人生にゲームをプラスするメディア

『メギド72』1周年記念にメギド愛爆発の指名チケットが実装!「どのメギドを指名した?」【読者アンケート】

『メギド72』1周年を記念して、「チケットでどのメギドを指名したのか?」アンケートを実地します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『メギド72』1周年記念にメギド愛爆発の指名チケットが実装!「どのメギドを指名した?」【読者アンケート】
  • 『メギド72』1周年記念にメギド愛爆発の指名チケットが実装!「どのメギドを指名した?」【読者アンケート】
  • 『メギド72』1周年記念にメギド愛爆発の指名チケットが実装!「どのメギドを指名した?」【読者アンケート】
  • 『メギド72』1周年記念にメギド愛爆発の指名チケットが実装!「どのメギドを指名した?」【読者アンケート】
  • 『メギド72』1周年記念にメギド愛爆発の指名チケットが実装!「どのメギドを指名した?」【読者アンケート】
  • 『メギド72』1周年記念にメギド愛爆発の指名チケットが実装!「どのメギドを指名した?」【読者アンケート】
  • 『メギド72』1周年記念にメギド愛爆発の指名チケットが実装!「どのメギドを指名した?」【読者アンケート】
  • 『メギド72』1周年記念にメギド愛爆発の指名チケットが実装!「どのメギドを指名した?」【読者アンケート】
72柱の悪魔(メギド)を育成して世界を救う、スマートフォン向け本格戦略バトルゲーム『メギド72』が12月7日で配信1周年を迎えました。同日、指名召喚チケット付の魔法石セット(3000円)が期間限定販売されたので、購入者を対象に「どのメギドを指名したのか?」アンケートを実地します。


本作はメギド(悪魔)、ハルマ(天使)、ヴィータ(人間)の3種族が登場する世界において、ハルマゲドンを防ぐために冒険をするストーリーの面白さ、特許取得の戦略性の高いバトルシステム、攻略チケットに代表されるような育成のスムーズさなど、非常にバランスが取られたゲームです。

しかし、そういった要素を差し置いて、やはり登場するメギドたちが魅力であることが一番の人気の理由ではないでしょうか。レアリティーがなく多種多様な特性をもつゆえに甲乙付け難く、どのメギドも第一線で活躍できるため、自分が好きなメギドに思う存分愛を注ぐことができます。

メギドは年齢から性別、性格や服装まで、一体として被りがないほど個性的で、3Dバトルにおいても、アタックやスキル発動と直接関係のない細部まで描かれた“魅せる”リアクションが豊富です。文字通り、どのメギドも愛でていて楽しい。「一体、いくつモーションがあるんだ!」と開発スタッフの熱量に脱帽してしまいます。


1周年を記念してゲームトップ画面が新イラストとなり、Twitterでは「#メギド愛」のハッシュタグをつけて熱いメギド愛を語る人が多く、「この仕草がカッコいい!」「この表情がたまらなく尊い」といったメギドの存在自体が、特性や能力以上に魅力的だということを再認識させられました。


今回の「指名チケット」では、指名できる一覧の中から「メギド」と「オーブ」どちらか一つを選ぶことができます。メギドに関しては、ソロモン王が使役した悪魔72柱をモチーフとした「祖メギド」とそれ以外の「真メギド」がある中で、指名できるのは通常の「祖メギド」のみとなっています。皆さんはどのメギドを指名したのか、その理由も一緒に教えてください!


アンケートが表示されない方はこちら
https://questant.jp/q/63SGP7O7
※アンケートの締め切りは12月14日(金)12時までです。

勝手に推しメギドを語る


ちなみに筆者は、花嫁に憧れるゼパル(ラッシュ)を指名しました!高い火力と素早さで圧倒的な手数で攻め立てる能力の優秀さはもちろん、何だろうか、恋に恋しているような年頃の乙女らしい無邪気感がイイ。


スタート時の10連召喚以来の付き合いで「オレの嫁」として推したい、最高クラスの攻撃力に加え、バフからデバフまで自己完結するウヴァルのクールさとの真反対なのも好きですね。


個人的には「味方単体への攻撃を2回無効化する」スキルを持つアムドゥスキアスの一途さ、記憶の欠片で見られる過去ストーリーに胸が痛くなるので、「幸せになって欲しい」と心から願わずにいられません。


スタート時の10連召喚はお目当てのメギドを当てるまで何度でもやり直せますし、指名チケットも活用すると、計2体の好きなメギドと出会えるので、本作に興味がある方は、今始めることをお勧めしたいです。

■期間限定魔法石セット(指名召喚チケット付)


内容:魔宝石×1,600、指名召喚チケット×1
価格:3000円
販売期間:2018年12月7日(金)00:00 ~2019年2月8日(金)14:59
交換期間:2018年12月7日(金)00:00 ~2019年3月10日(日)14:59



『メギド72』は好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C) DeNA Co., Ltd.
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. GBの名作ゲームがケータイでリメイク!『サバイバルキッズ』(EZweb版)配信開始

    GBの名作ゲームがケータイでリメイク!『サバイバルキッズ』(EZweb版)配信開始

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

    「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  4. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  5. “攻めのNHK”、『ウマ娘』を大胆パロディ!幕末風になった「騎馬娘」や「サクラ幕臣オー」

  6. 可愛すぎる“エレン先生”が喋る&動く! 中学校の英語教科書「NEW HORIZON」がアニメスタンプに

  7. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  8. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  9. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークスが緊急重版!出来予定日は10月下旬

  10. 『FGO』の武蔵はどうやって生まれたのか? 実録を踏まえつつ振り返ってみる【特集】

アクセスランキングをもっと見る