人生にゲームをプラスするメディア

動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン

動画編集フリーソフト「AviUtl」のパワーアップバージョンが突如登場しました。

フィギュア・グッズ ガジェット
動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン
  • 動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン
  • 動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン

2025年7月7日、動画編集フリーソフト「AviUtl」の制作者であるKENくんは同ソフトと拡張編集プラグインを一つのソフトとしてまとめ、Windows10以降対応とした「AviUtl ExEdit2 テスト版」公開しました。

動画編集ソフトの定番が新たに生まれ変わる。拡張編集プラグインとも一体化

「AviUtl」は、1997年に登場した動画編集ソフトです。単体だけでも単純な動画編集やエンコードなどができ、また多くの拡張プラグインを使うことで自分好みに機能を拡張できることも特徴です。

今回新たに登場した「AviUtl ExEdit2 テスト版」では「AviUtl」とその公式拡張編集プラグインをひとまとめにして、1から開発されたものであり、Windows10以降への正式対応が実現したほか、「AviUtl」の公式拡張編集プラグインで実現されていた動画のレイヤー分けや各種素材のリサイズ、字幕編集・合成などの機能も基本機能として実装されました。これにより、「AviUtl ExEdit2 テスト版」単体でも十分すぎるほどの動画編集機能が充実しています。

以前から「AviUtl」を愛用している方、またはゲームプレイ動画の編集ソフトが欲しい……という方には、今回の「AviUtl ExEdit2 テスト版」を使用してみると良いかもしれません。


「AviUtl ExEdit2 テスト版」は、PC(Windows)向けにAviUtlのお部屋にてフリーソフトとして配布中です。


《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

フィギュア・グッズ アクセスランキング

  1. “自爆モード”も再現できちゃう!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが発売

    “自爆モード”も再現できちゃう!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが発売

  2. 劇場版ガンダムSEEDより「ストフリ弐式」がHGガンプラ化!ドラグーンシステムには「光の翼エフェクト」もセットに

    劇場版ガンダムSEEDより「ストフリ弐式」がHGガンプラ化!ドラグーンシステムには「光の翼エフェクト」もセットに

  3. 「ちいかわ」たちも食欲の秋!帽子を被り、食べ物を持ったマスコットが10月中旬に順次プライズ展開

    「ちいかわ」たちも食欲の秋!帽子を被り、食べ物を持ったマスコットが10月中旬に順次プライズ展開

  4. 「ガンダム7号機」が完全新規造形でHGガンプラ化!大きな特徴である背部のバーニアも緻密に再現

  5. プレバンの「抽選販売祭り」が締切間近!デンドロビウムやフリーダムガンダムなど「モビルスーツ アンサンブル」中心の7商品

  6. 「PGU νガンダム」から「フルアーマーZZガンダム Ver.Ka」、「グスタフ・カール00型」まで、宇宙世紀を駆け抜けたMSの展示が熱い!【イベントレポート】

  7. 「ワンピース」新作一番くじは“ヒロインたち”に注目!ハンコックやプリンら5人のフィギュアなど全ラインナップ公開

  8. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念くじ発売決定!TIME MACHINEや、ドクの愛犬・アインシュタインなどファン必見

  9. やっぱりこの太もも!『ライザのアトリエ』より元気ハツラツな「ライザ」新作フィギュアが予約受付開始

  10. ガンダムベース限定「実物大ユニコーンガンダム立像」フィギュアが、ガシャポンにいよいよ登場!カプセルを組み替えることで台座に変形し、約17cmの大迫力に

アクセスランキングをもっと見る