人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類

『スプラトゥーン2』で新たに追加されたギアパワー「メイン性能アップ」の詳細を一挙にわかりやすくお伝えします。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類

◆「ダメージ増加」のメリット



ダメージ増加はそのままです。しかし確定数が大きく変わるような変化は少なく、たとえばメインギアパワー2個分をつけた場合、ボールドマーカーは一撃のダメージが38から42.1へ増加します。これだと距離減衰による撃ち漏らしが減る程度ですね。

注目すべきはクーゲルシュライバーやハイドラントです。クーゲルシュライバーはメイン性能アップのギアをある程度つけると、一撃のダメージが33.3まで上昇しました。これ以上は上昇しないようですが、相手が少しでもダメージを受けていれば倒せるのでかなり強そうですね。

■「ダメージ増加」の効果が発揮されるブキ
  • ボールドマーカー
  • シャープマーカー
  • プライムシューター
  • .96ガロン
  • L3リールガン
  • H3リールガン
  • ボトルカイザー
  • カーボンローラー
  • スプラローラー
  • ダイナモローラー
  • ヴァリアブルローラー
  • スプラチャージャー
  • スプラスコープ
  • 14式竹筒銃
  • ソイチューバー
  • ハイドラント
  • クーゲルシュライバー
  • スパッタリー
  • スプラマニューバー
  • ケルビン525
  • デュアルスイーパー
  • クアッドホッパー

◆「塗り性能アップ」のメリット



名前からわかるように塗り性能アップはより塗れるようになります。とはいえ、試し打ちしてもわかりにくいと思うのでN-ZAPによる比較図を用意しておきました。この場合、塗り漏らしが減る印象を受けますね。

スクリュースロッシャーやオーバーフロッシャーも塗り性能アップの恩恵を受けるので、ナワバリバトルやガチホコなどではかなり強くなるでしょう。オーバーフロッシャーデコは特にスプリンクラーまでついているので、かなりヤバいことになるかも。

■「塗り性能アップ」の効果が発揮されるブキ
  • プロモデラー
  • わかばシューター
  • N-ZAP
  • ヒッセン
  • スクリュースロッシャー
  • オーバーフロッシャー
  • エクスプロッシャー

次のページ:意外とあなどれない「わずかに射程アップ」と「射撃継続時間アップ」
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『マリオカート8』サントラや3DSテーマなど「クラブニンテンドー」の新たなポイント交換グッズが発表

    『マリオカート8』サントラや3DSテーマなど「クラブニンテンドー」の新たなポイント交換グッズが発表

  2. 『スプラトゥーン2』セブン-イレブン限定グッズ&一番くじの画像が公開、タンブラーやアイロンビーズなど

    『スプラトゥーン2』セブン-イレブン限定グッズ&一番くじの画像が公開、タンブラーやアイロンビーズなど

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  6. 『マリオカート ツアー』レースで活躍するための10のコツ!重要なのはキャラやカートの育成

  7. 『スペランカー』『たけしの挑戦状』はむしろ良作!「知名度」を抜きにして、真のファミコン“クソゲー”を見つめ直してみた

  8. なんで年中『Outer Wilds』を布教してるんですか?―すごいオタクに“衝き動かされる理由”を訊いてきた

  9. 『MOTHER2』愛がいっぱいの『あつ森』島クリに、糸井重里氏も「ほんとにすごいなー。」と反応!大人も子供も、おねーさんも遊びにいきたい

  10. 大人になって観る“シンジ戦”がアツすぎる― 今こそ、アニポケ屈指の名作『ダイパ』の話をしよう

アクセスランキングをもっと見る