人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類

『スプラトゥーン2』で新たに追加されたギアパワー「メイン性能アップ」の詳細を一挙にわかりやすくお伝えします。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類

◆「ダメージ増加」のメリット



ダメージ増加はそのままです。しかし確定数が大きく変わるような変化は少なく、たとえばメインギアパワー2個分をつけた場合、ボールドマーカーは一撃のダメージが38から42.1へ増加します。これだと距離減衰による撃ち漏らしが減る程度ですね。

注目すべきはクーゲルシュライバーやハイドラントです。クーゲルシュライバーはメイン性能アップのギアをある程度つけると、一撃のダメージが33.3まで上昇しました。これ以上は上昇しないようですが、相手が少しでもダメージを受けていれば倒せるのでかなり強そうですね。

■「ダメージ増加」の効果が発揮されるブキ
  • ボールドマーカー
  • シャープマーカー
  • プライムシューター
  • .96ガロン
  • L3リールガン
  • H3リールガン
  • ボトルカイザー
  • カーボンローラー
  • スプラローラー
  • ダイナモローラー
  • ヴァリアブルローラー
  • スプラチャージャー
  • スプラスコープ
  • 14式竹筒銃
  • ソイチューバー
  • ハイドラント
  • クーゲルシュライバー
  • スパッタリー
  • スプラマニューバー
  • ケルビン525
  • デュアルスイーパー
  • クアッドホッパー

◆「塗り性能アップ」のメリット



名前からわかるように塗り性能アップはより塗れるようになります。とはいえ、試し打ちしてもわかりにくいと思うのでN-ZAPによる比較図を用意しておきました。この場合、塗り漏らしが減る印象を受けますね。

スクリュースロッシャーやオーバーフロッシャーも塗り性能アップの恩恵を受けるので、ナワバリバトルやガチホコなどではかなり強くなるでしょう。オーバーフロッシャーデコは特にスプリンクラーまでついているので、かなりヤバいことになるかも。

■「塗り性能アップ」の効果が発揮されるブキ
  • プロモデラー
  • わかばシューター
  • N-ZAP
  • ヒッセン
  • スクリュースロッシャー
  • オーバーフロッシャー
  • エクスプロッシャー

次のページ:意外とあなどれない「わずかに射程アップ」と「射撃継続時間アップ」
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った

    モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った

  2. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  3. ゲームキューブ上で動くLinuxの開発プロジェクト

    ゲームキューブ上で動くLinuxの開発プロジェクト

  4. 【レポート】『モンハン4G』海外版はこんなに違う?ローカライズ担当者セッションレポ

  5. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  6. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  7. 『あつまれ どうぶつの森』流れ星には秘密がいっぱい!星にまつわるエピソードを話すフーコや、ちょっとロマンチックな住人たちに注目

  8. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

  9. 『モンハンライズ』見た目が好きな女性防具一式は?美人姉妹装備と“太もも”を抑えてのトップに「可愛い」の声が続出

  10. 今カードゲームが熱い!スイッチで遊べるおすすめデジタルカードゲーム5選─少女を育成したり羊を増やしたり

アクセスランキングをもっと見る