人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類

『スプラトゥーン2』で新たに追加されたギアパワー「メイン性能アップ」の詳細を一挙にわかりやすくお伝えします。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
  • 『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類

『スプラトゥーン2』Ver.4.3.0では新たなギアパワーとして「メイン性能アップ」が登場しました。これまでブキの性能を変化させられるギアパワーは存在しなかったため、かなり挑戦的な試みだと思います。

気になるのは「はたしてどのような効果がどれくらいつくのだろうか?」ということ。今回は運良くこのギアパワーを入手することができたので、検証をお届けします。

■関連記事

◆そもそも「メイン性能アップ」はどんな効果があるの?



メイン性能アップの効果は何種類か用意されており、大きく3つに分けると「ジャンプ時のブレ軽減」「ダメージ増加」「塗り性能アップ」となります。この他にも特殊なブキはそれぞれの特性を活かした効果が用意されているのですが、まずはここを抑えておけば大丈夫です。

このギアパワーで何が強化されているのかはギア説明画面で確認することが可能です。自分の使いたいブキに関してはチェックしておくべきでしょう。なお、メインウェポンはいろいろ種類があるものの、亜種になってもギアの効果は変化しないようです。

◆「ジャンプ時のブレ軽減」のメリット



スプラシューターや.52ガロンはジャンプ射撃時のブレが減少します。前作では特にジャンプ撃ちが重要で、近寄られた時にはうまく撃ち勝つテクニックのひとつとして有用でした。

本作ではジャンプするとかなりブレが出て当てられなくなってしまったわけですが、このギアパワーをつければマシになるでしょう。ブラスター系もこの効果を持つことが多いので、うまい人がこれを活用するとかなり恐ろしいことになるかも。

■「ジャンプ時のブレ軽減」の効果が発揮されるブキ
  • スプラシューター
  • .52ガロン
  • ホットブラスター
  • ロングブラスター
  • クラッシュブラスター
  • ラピッドブラスター
  • Rブラスターエリート

次のページ:「ダメージ増加」は一部のブキがかなりヤバそう!
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  4. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』ついに「ヨモギ」「カゲロウ」の過去が明らかに!壮絶な過去、そしてヨモギの正体とは?

  8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  10. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

アクセスランキングをもっと見る