人生にゲームをプラスするメディア

ヨコオタロウ原作『シノアリス』が『スペースインベーダー』とコラボ!―STGパートがあるのか…?

『SINoALICE ーシノアリスー』で『スペースインベーダー』のコラボイベントが開催されます。

モバイル・スマートフォン iPhone
ヨコオタロウ原作『シノアリス』が『スペースインベーダー』とコラボ!―STGパートがあるのか…?
  • ヨコオタロウ原作『シノアリス』が『スペースインベーダー』とコラボ!―STGパートがあるのか…?

スクウェア・エニックスは、iOS/Android向けゲームアプリ『SINoALICE ーシノアリスー』と、タイトーのシューティングゲーム『スペースインベーダー』のコラボレーションイベントを開催すると発表しました。

『SINoALICE ーシノアリスー』といえば、ヨコオタロウ氏が原作・クリエイティブディレクターを担当している基本プレイ無料のRPG。赤ずきんやかぐや姫をはじめとした童話のキャラクターが登場するのが特徴のひとつです。

ヨコオタロウ氏が手掛けるアクションRPG『ニーア』シリーズでは、シューティングゲームのゲーム性を有したパートが用意されていますが、今回のコラボレーションでも普通のRPGとは異なるゲームパートが用意されているのでしょうか。続報に期待ですね。

このコラボレーションイベントは、2018年9月25日より開催される予定なので、興味のある読者はチェックしておきましょう。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

    ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

  4. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  5. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  6. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  8. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  9. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  10. 『ウマ娘』ファン必見!?名作競馬ゲーム3作品を徹底比較

アクセスランキングをもっと見る