人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ最新作『エースコンバット7』価格/シーズンパス詳細が公開―早期購入特典に過去作移植版

バンダイナムコエンターテインメントは、シリーズ最新作『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン(ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN)』の価格や、各種プラットフォームの早期購入特典などの詳細情報を公開しました。

ソニー PS4
エースコンバット7
  • エースコンバット7
  • エースコンバット7
  • エースコンバット7
  • エースコンバット7
  • エースコンバット7
  • エースコンバット7
  • エースコンバット7
  • エースコンバット7

バンダイナムコエンターテインメントは、シリーズ最新作『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン(ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN)』の価格や、各種プラットフォームの早期購入特典などの詳細情報を公開しました。

本作は、20年以上続く人気フライトシューティング『エースコンバット』シリーズの最新作。プレイヤーは、オーシア国防空軍の懲罰部隊に所属するパイロットとなって、オーシア連邦とエルジア王国で勃発した"第二次大陸戦争"を戦い抜くことになります。

PS4(一部コンテンツがPS VR対応)/Xbox One/Steam向けに発売される本作では、PS4版の初回限定生産版が発売されるほか、各プラットフォームごとに異なる早期購入特典が付属。シーズンパスも併せて発売されます。


初回限定生産版は『ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN COLLECTOR’S EDITION』と題して、パッケージ版本編のほか、コレクターBOX、スチールブック、ブックレットなど各種グッズが付属した内容となっています。

「F-4E Phantom II」

「F-14D -Razgriz-」スキン

「F-15C -Pixy-」スキン

「Su-37 -Yellow13-」スキン

早期購入特典としては、PS4/Xbox One/Steam共通で、プレイアブル機体の「F-4E Phantom II」と、歴代シリーズの人気機体スキン3種のダウンロードが可能。その他、PS4では『ACE COMBAT 5: THE UNSUNG WAR』のPS4向けPS2移植版が、Xbox Oneでは『ACE COMBAT 6:解放への戦火』のXbox One下位互換版がそれぞれ配信されます。

「F-104C -Avril-」


PS4/Xbox One/Steamのダウンロード版購入特典は、オーシア懲罰基地のエイブリルがレストアした機体「F-104C -Avril-」(非武装のため、フリーフライトモード限定)。また、PS Store限定の予約購入特典として、PS4用ダイナミックテーマがダウンロード可能です。


本作のシーズンパスは、各プラットフォーム向けに2,500円(税抜)で販売され、オリジナル機体3種、追加のミッション3種を予定。シーズンパス購入特典として、キャンペーンやマルチプレイミッションなどのBGMが聴ける「ミュージックプレイヤーモード」が、ゲーム本編内に追加されます。

また、PS4版では、本編とシーズンパスがセットになった、「デラックスエディション」も発売。こちらの特典は、ゲーム本編で使用できる、歴代シリーズの人気エンブレム8種となっています。

『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』商品概要




◆発売日
PS4/Xbox One:2019年1月17日
Steam:2019年2月1日
◆対応機種
PS4(一部コンテンツがPS VR対応)/Xbox One/Steam
◆希望小売価格
PS4通常版:7,600円(税抜)
初回限定生産版:12,400円(税抜)
デラックスエディション:10,100円(税抜)
Xbox One通常版:7,600円(税抜)
Steam版:オープン価格
◆ジャンル
フライトシューティング
◆プレイ人数
1~8人
◆CERO
A


※ UPDATE(2018/09/19 11:25):画像キャプションを一部訂正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。

※ UPDATE(2018/09/19 14:20):発売元からの情報修正に伴い、本記事のタイトルと本文を調整しました。
《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る