人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】

『FGO』第2部第2章のタイトルが「Lostbelt No.2無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」と発表されました。18日の生放送を前に、いつも通りゆるゆる考察していきます。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】

◆PVからさらに考えてみる


さらにPVを見直して細かく考察していきましょう。氷と焔だと、氷河と火山があるアイスランドが思い浮かびますが、まさに今回は北海が舞台。PVでのワンカットを見ると、氷と焔を表しているのか、背景が赤と青に分かれているのが分かります。青い方には巨人らしき影が三体いるのですが、今回は北欧神話の可能性があるので登場するかもしれません。


その中でも関わりがありそうなのがスルト。世界を焼き尽くしたというところはまさに今回の「焔」を象徴しています。しかも先程書いた「レーヴァテイン」を持っているのではとも言われているので、セイバーとして登場する可能性も。サーヴァントのサイズも幅広くなってきましたので、巨人がサーヴァントとして登場する事はありえそうですね。あと焔にまつわる候補としては、ロキあたりでしょうか。

氷の方は、寒い国ニヴルヘイムに住む霜の巨人、フリームスルスかなと思うのですが、種族の名前であり特定の個人ではないところが微妙です。それに第1章で充分雪の世界を堪能したので、氷!というだけではないと思うのです。もしかすると現状の世界とオフェリアの異聞帯とせめぎあうから「無間氷焔」なのかもしれません。


そしてPVの左の下の巨人の足元あたりなのですが、馬のような影が見えます。馬ではなくとも何かの生き物のように見えますが……一体何でしょうか?馬と言う前提で考えてみると、北欧神話ではオーディンのスレイプニルが有名ですね。しかし今回のタイトルからブリュンヒルデの愛馬グラーネの可能性もあります。「神々の黄昏」ではブリュンヒルデが亡くなったシグルドの元へいくために、グラーネに乗って炎へ飛び込んでいくシーンがあるのです。

そして年代についてですが、紀元前1000年であることがPVで明かされています。第1章では年代と王がぴったり合っていました。そこから考えると、ダビデが王に即位しているかもしれません。オフェリアのいうロシアの王よりおとなしく、神霊にも引けを取らない力を持つというのに当てはまっているかは謎ですが……ダビデは巨人のゴリアテを倒した実績があり、契約の箱というとんでも宝具を持っているので、パーフェクトダビデとかが出るのかもしれません。あとは先程のゴリアテ、聞き慣れたアビシャグなども登場するかもしれませんね。

次のページでは快男児を考察!
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 【特集】『夢色キャスト』性格別オススメカレ診断…あなたにピッタリのキャストはだれ?

    【特集】『夢色キャスト』性格別オススメカレ診断…あなたにピッタリのキャストはだれ?

  2. 『FGO』ネタバレ満載「人智統合真国 シン 紅の月下美人」編集部ライター座談会【特集】

    『FGO』ネタバレ満載「人智統合真国 シン 紅の月下美人」編集部ライター座談会【特集】

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

  5. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  6. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  7. 『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

  8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  9. 『ウマ娘 プリティーダービー』スペシャルウィーク役の和氣あず未を直撃!2021年配信予定のゲームの見所は?

  10. スマホ音ゲー『ARIA AQUA RITMO』配信開始!新規イラスト・シナリオを多数収録し、キャラのアニメーションや着せ替え機能も

アクセスランキングをもっと見る