人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】

『FGO』第2部第2章のタイトルが「Lostbelt No.2無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」と発表されました。18日の生放送を前に、いつも通りゆるゆる考察していきます。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】

◆無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング



以前から公開されていた「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」というタイトルについて考えていきます。まず無間氷焔世紀については、公開された文章に「雪と炎が山嶺を覆う世界より物語の続きが始まります」と書かれていますので、第2章の舞台となる場所を表しているようです。

ゲッテルデメルングですが、これはリヒャルト・ワーグナーのめちゃくちゃ長い四部作の舞台「ニーベルングの指輪」四作目「神々の黄昏」の原題。ここから今回のストーリーが北欧神話関連であることが予想されます。

「神々の黄昏」にはジークフリートとブリュンヒルデが登場するので、両サーヴァントが活躍する可能性が高そうです。そうなるとオフェリアの騎士というのはジークフリートかもしれません。ただ、その場合は違うジークフリート、“シグルド”かもしれませんね。

オフェリアがクリプター会議で「いかに神霊カイニスと言えど、遅れを取る事はありません」と言っていたので、さらにセイバーの候補をいくつか考えてみました。

まずはフレイ。フレイは北欧神話に登場する神なのですが、ゲームにもよく登場する「レーヴァテイン」ではないかと言われている「勝利の剣」を持っています。神霊が出るかは微妙な所なのですが、第1章で「キシュタリア様には三体もの神霊が」と言っているあたり、一体ぐらいならいそうな気がします。


ただ、神霊を騎士とは呼ばなそうですよね。他にはジークフリートの幕間で出たハーゲン、デュランダルを持つローラン。あとは北欧神話関連で、ミスティルテインでバルドルを殺してしまい、ラグナロクを引き起こすきっかけとなってしまったヘズでしょうか。神霊にも遅れを取らないというのが、大きなポイントの予感がします。

次のページではPVを見て考察!
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 【特集】『夢色キャスト』性格別オススメカレ診断…あなたにピッタリのキャストはだれ?

    【特集】『夢色キャスト』性格別オススメカレ診断…あなたにピッタリのキャストはだれ?

  2. 『FGO』ネタバレ満載「人智統合真国 シン 紅の月下美人」編集部ライター座談会【特集】

    『FGO』ネタバレ満載「人智統合真国 シン 紅の月下美人」編集部ライター座談会【特集】

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

  5. 『星のカービィ』iPhone 6s/6用バッテリー内蔵ケース登場、デザインは「クラッコ」ステージ

  6. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  7. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  8. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  9. 『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

  10. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

アクセスランキングをもっと見る