人生にゲームをプラスするメディア

『ガンダムヒーローズ』ランクマッチで活躍しているユニットを紹介―今後のアプデ情報も

バンダイナムコオンラインはPC『ガンダムヒーローズ』にて、イベント「ランクマッチ対戦数10万回突破大作戦!」やライブ配信に関する情報を公開しました。

PCゲーム オンラインゲーム
『ガンダムヒーローズ』ランクマッチで活躍しているユニットを紹介―今後のアプデ情報も
  • 『ガンダムヒーローズ』ランクマッチで活躍しているユニットを紹介―今後のアプデ情報も
  • 『ガンダムヒーローズ』ランクマッチで活躍しているユニットを紹介―今後のアプデ情報も
  • 『ガンダムヒーローズ』ランクマッチで活躍しているユニットを紹介―今後のアプデ情報も
  • 『ガンダムヒーローズ』ランクマッチで活躍しているユニットを紹介―今後のアプデ情報も
  • 『ガンダムヒーローズ』ランクマッチで活躍しているユニットを紹介―今後のアプデ情報も
  • 『ガンダムヒーローズ』ランクマッチで活躍しているユニットを紹介―今後のアプデ情報も
バンダイナムコオンラインはPC『ガンダムヒーローズ』にて、イベント「ランクマッチ対戦数10万回突破大作戦!」やライブ配信に関する情報を公開しました。

以下、リリースより引用
■ ランクマッチ対戦数10万回突破大作戦!について

4月2日より開催されている、このイベントでは、現在の対戦数が6万回を突破し、多くの司令官たちが熱いバトルを繰り広げています。

現在のランクマッチは「プレシーズン」の扱いとなり、多くの方々に対戦を楽しんでいただきたく、対戦を申し込んでいるプレイヤーそれぞれのレベルや腕前に応じた、「マッチング」の度合を意図的に緩い形で行っており、場合によってはレベルの離れたプレイヤーとのマッチングも発生する可能性があります。これについては、「プレシーズン」が終了した後のシーズン以降、より力の近いプレイヤー同士が「マッチング」するように変更されます。さらにプレイヤーの成績に応じて、「階級」も表示されるようになります。

【使用率や勝率の高いユニットについて】


★4【先鋒】クシャトリヤ
高い攻撃力で範囲攻撃を持つユニットです。
耐久の低い遊撃ユニット相手であれば、相性の不利を覆すことも可能です。
こちらのユニットは、「EXILE THE SECOND」コラボクエストで入手出来る設計図からの生産で、獲得できるチャンスがあります。現時点(2018年4月9日)では、他に入手手段はありません。この機会に是非とも設計図を入手してみてください。


★3【砲台】ガンダムヴァーチェ
高火力と特性「GNフィールド」による高耐久を両立するユニットです。さらに被撃破時にはパージによって先鋒タイプの「ガンダムナドレ」として戦闘を継続することが可能です。


★3【砲台】ガンダムX
高い攻撃力、長い射程とまさしく砲台タイプの長所を伸ばしたユニットです。
ユニットが一列に並ぶことが多い「巨大隕石宙域」や「荒涼たる古跡」で真価を発揮します。

砲台のユニットが2種類並んでいますが、これらの攻撃属性はどちらも「ビーム」となります。ビーム属性に抵抗のある「ビグ・ザム」などで攻め込むことで有利な状況が作りやすくなるでしょう。また、どちらも撃破時に与えてしまうスコアがコスト相応に高く、うまく爆撃などを使用して撃破することが出来れば、スコア面でも有利になります。

■ ライブ配信番組「ガンダムヒーローズユニバース」配信決定!

正式サービスの開始を記念し、Twitch及びペリスコープにて、ライブ配信番組「ガンダムヒーローズユニバース」を4月11日20時から配信いたします。


公式TwitchURL:https://www.twitch.tv/bno_gh
公式TwitterURL:https://twitter.com/Gundam_Heroes

・メインMC
せんとす @upnushing
格闘ゲーム、カードゲームの実況、ストリーマーとして様々な公式ゲームイベントにも出演。

堀内華央理 @Kaori_Kaotan
バクステ外神田一丁目のメンバーで自身でもTwitchにてゲーム配信をおこない、様々なゲーム番組に出演。

「ガンダムヒーローズ ユニバース」はガンダムヒーローズを隅々まで楽しむために、
ゲームの紹介やデッキの編制、ユニットのどんな使い方が良いかなどを議論、解説する番組です。メインMCにせんとすさん、堀内華央理さんを迎え、様々なゲストと共に番組を盛り上げます。

番組中では、正式サービス開始直後ということもあり、ゲームを改めて説明するほか、MCによる対戦などが行われます。

■今後のアップデートについて

4月16日のアップデートにて、「チーム機能」が追加されます。「チーム機能」では、チーム内での対戦募集や、スタンプやチャットによるコミュニケーションを行うことができます。また、特定の時間帯にあわせて獲得GP量をアップさせる「チームブースト」を設定することができます。チームにはレベルが存在しますので、積極的に参加、交流をしましょう。

【チーム:チャットや対戦募集】


【チームブースト:GP量アップ】


チームの仲間とともにバトルや交流を楽しみましょう。



(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【吉田輝和の絵日記】お金を稼いで奴隷脱出!GB風モノクロARPGの全年齢版『奴隷闘士サラ』

    【吉田輝和の絵日記】お金を稼いで奴隷脱出!GB風モノクロARPGの全年齢版『奴隷闘士サラ』

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  3. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

    【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  4. 【特集】PC版「PS Now」リリース記念! ぜひ遊んで欲しい「PS3タイトル」をご紹介─シリーズモノからキラリと光る個性作まで

  5. 『サクヤサマ 呪われたリゾートバイト』眼をえぐられ殺された怨霊から逃げ延びろ! ホラーゲームがブラウザで無料展開

  6. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  7. 「Windows 3.1」対応ゲーム1000本以上が公開中、往年の名作をブラウザからプレイ

  8. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  9. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

アクセスランキングをもっと見る