人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック

本記事では、2018年3月28日に追加された『星のカービィ スターアライズ』のドリームフレンズを原作の様子を比較しています。再現度はかなりすごいですよ。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック
  • スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック
  • スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック
  • スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック
  • スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック
  • スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック
  • スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック
  • スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック
  • スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック

◆ピエロたまのり



続いてはドリームフレンズ「マルク」の各技を見ていきましょう。基本技である「ピエロたまのり」ですが、こちらは敵として出てくる時に使ってくるわけではなく、むしろオープニングで乗っているだけのものなのです。これがまさか技になるとは驚きですね。

◆きらめきのはね



カービィを騙してノヴァから力を手に入れたマルクは、不気味ともいえる「きらめきのはね」を生やすようになります。原作ではかなり禍々しい感じですが、『星のカービィ スターアライズ』ではけっこうかわいい感じ。フレンズだと恐ろしさも減るのでしょうか。

◆くちからピエロだま(ウインガマルク)



マルクの「くちからピエロだま」という技は、フレンズ能力でつける属性によっていろいろ内容が変わります。ウインガマルクの場合、カッターのようなものを飛ばす力が付与。これは原作のラスボスとしての技を再現しているわけですね。

◆くちからピエロだま(スプラマルク)



そしてスプラマルクでは、トゲの生えた植物を生やして攻撃を行います。もちろんこれも原作にあった技のひとつ。刺々しさもパワーアップしていますね。

◆くちからピエロだま(ブリザマルク)



ブリザマルクの場合、落としたピエロだまが地面に当たってから左右に別れて攻撃を放つようになります。これもまた原作を再現したもので、弾を吐き出すところも完全に一致。吐き出す時の表情もけっこう似ています。

◆まっさかさマルク&シャドウアッパー



そしてマルクは、地面に向かって突進する「まっさかさマルク」という技と、その後地面に隠れて下から奇襲する「シャドウアッパー」も使いこなせます。もちろんこれもラスボスとして使ってきた技のひとつ。口元などもきちんと再現されていますね。

◆とっしん



『星のカービィ スターアライズ』のマルクはダッシュ攻撃で「とっしん」という技を使うことができます。原作のラスボスはこういう技は使わないものの、これは横から顔を出してくる時の場面を意識したものになっていると思われます。

◆ブラックホール



そしてマルクの大技といえば「ブラックホール」を忘れてはなりません。身体をふたつに分割し、その間にブラックホールを発生させて大ダメージを与えるこの技ももちろん健在。残念ながら今回のマルクは味方なので、ブラックホールの中身は確認できません。

次のページ:グーイは手を使わなくなったり敵を飲み込まなかったり……
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 世界を揺るがすあの問題に対し、ついに爆乳Pが口を開いた! 『閃乱カグラ』シリーズステージイベント&高木P メディアセッション【台北ゲームショウ2019】

    世界を揺るがすあの問題に対し、ついに爆乳Pが口を開いた! 『閃乱カグラ』シリーズステージイベント&高木P メディアセッション【台北ゲームショウ2019】

  3. 『ラブプラス』ネネさんの描き下ろしバースデーイラスト&壁紙が期間限定公開

    『ラブプラス』ネネさんの描き下ろしバースデーイラスト&壁紙が期間限定公開

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『スプラトゥーン2』新BGM「Endolphin Surge」が公開、タワレコで販売予定のCDにも収録

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島暮らしが便利になる実用的小ネタ10選! 手軽なテキスト送り、アイテム整理術などを紹介

  7. 『スプラトゥーン2』工事が終わった「Bバスパーク」は中央の高台が消えた!?各ルールの変化具合をチェック

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

アクセスランキングをもっと見る