人生にゲームをプラスするメディア

これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと

ニンテンドースイッチは一周年を迎えましたが、ゲームハードとしてはまだまだこれから。今後に期待する7つのことを特集でお届けします。

任天堂 Nintendo Switch
これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと

◆「ニンテンドースイッチ オンライン」のゲーム連携



既にスマートフォン向けアプリ「Nintendo Switch Online」が配信されていますが、現在ゲーム連携サービスは『スプラトゥーン2』の「イカリング2」以外に存在していません。これはなかなか便利なので、さまざまなタイトルに対応してくれると嬉しいですよね。

たとえばひとり用のゲームでもどこまで進んだかわかるだとか、あるいは協力プレイの募集などもできるようになると助かるかもしれません。

◆マイニンテンドーのニンテンドースイッチ用ギフト


上記画像はマイニンテンドーより

マイニンテンドーでは任天堂の関連ソフトを遊ぶとポイントを獲得でき、それでさまざまなギフトを手に入れることができます。2018年3月上旬からはゴールドポイントを1ポイント=1円として使えるようになるなど、地道な改革が進んでいますね。

ただ、記事執筆時はまだニンテンドースイッチ用のギフトが出ていません。他の任天堂ハードでは割引券やテーマ、一部ソフトのギフトが用意されているため、スイッチ向けにもそういうものが登場して欲しいですよね。

◆『バッジとれ~るセンター』的なHOME画面カスタム



ニンテンドー3DSではHOME画面をカスタマイズすることができますが、『バッジとれ~るセンター』というソフトを遊ぶとさまざまなバッジで好きなように飾ることが可能になります。これが本当に楽しいのです。

既に『バッジとれ~るセンター』の更新は終了してしまったので、スイッチ向けのバージョンが出てくれないかなと日々妄想しています。それが無理でもゲームアイコンの配置、背景、プロフィールアイコンなどのカスタマイズの選択肢がもっと増えると楽しそうです。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  2. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 『謎の村雨城』より鷹丸が参戦!!『戦国無双3』村雨モードとは?

  6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  7. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  8. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  9. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  10. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

アクセスランキングをもっと見る