人生にゲームをプラスするメディア

これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと

ニンテンドースイッチは一周年を迎えましたが、ゲームハードとしてはまだまだこれから。今後に期待する7つのことを特集でお届けします。

任天堂 Nintendo Switch
これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと
  • これからのニンテンドースイッチに期待する7つのこと

◆「ニンテンドースイッチ オンライン」のゲーム連携



既にスマートフォン向けアプリ「Nintendo Switch Online」が配信されていますが、現在ゲーム連携サービスは『スプラトゥーン2』の「イカリング2」以外に存在していません。これはなかなか便利なので、さまざまなタイトルに対応してくれると嬉しいですよね。

たとえばひとり用のゲームでもどこまで進んだかわかるだとか、あるいは協力プレイの募集などもできるようになると助かるかもしれません。

◆マイニンテンドーのニンテンドースイッチ用ギフト


上記画像はマイニンテンドーより

マイニンテンドーでは任天堂の関連ソフトを遊ぶとポイントを獲得でき、それでさまざまなギフトを手に入れることができます。2018年3月上旬からはゴールドポイントを1ポイント=1円として使えるようになるなど、地道な改革が進んでいますね。

ただ、記事執筆時はまだニンテンドースイッチ用のギフトが出ていません。他の任天堂ハードでは割引券やテーマ、一部ソフトのギフトが用意されているため、スイッチ向けにもそういうものが登場して欲しいですよね。

◆『バッジとれ~るセンター』的なHOME画面カスタム



ニンテンドー3DSではHOME画面をカスタマイズすることができますが、『バッジとれ~るセンター』というソフトを遊ぶとさまざまなバッジで好きなように飾ることが可能になります。これが本当に楽しいのです。

既に『バッジとれ~るセンター』の更新は終了してしまったので、スイッチ向けのバージョンが出てくれないかなと日々妄想しています。それが無理でもゲームアイコンの配置、背景、プロフィールアイコンなどのカスタマイズの選択肢がもっと増えると楽しそうです。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  2. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

    ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  3. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  4. 『スマブラSP』すっかりお馴染みとなった「マルス」も参戦─“必殺の一撃”は爽快感抜群!

  5. 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』N64版と3DS版を比較したスクリーンショットをチェック

  6. 『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

  7. イケメン男子を女装させ、謎のアイドルとしてプロデュースする3DS『ドーリィ♪カノン』発表

  8. 【そそれぽ】第128回:骨太ストーリーと安定の脱出でコスパ良し!『超科学脱出 ギア・ディテクティブ』をプレイしたよ!

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

アクセスランキングをもっと見る