人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選

今回は『スプラトゥーン2』における「クセがあるけれども使いこなせればカッコいい」というブキをご紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
  • 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
  • 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
  • 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
  • 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
  • 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
  • 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
  • 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
  • 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選

◆「キャンピングシェルター」



重量級シェルターのキャンピングシェルターは、コンセプトからして味方との協力が大切になっています。大きなシェルターで味方を守るのはもちろん、パージすると移動する盾になるので攻めやすくなるわけです。ビーコンもサポート向きですよね。

メインウェポンは直撃すれば大ダメージなわけですが、重いだけあって扱いづらいところがあるのも事実。とはいえ傘で守ってくれて、しかも大事なところで相手を倒してくれるキャンピングシェルターは本当に頼れます。

◆「ダイナモローラー」



前作と異なりダイナモローラーもサポート寄りに変化しました。横振りでインクを撒き散らし、それをすり抜けてきた敵をトラップで確実に抑える。これがうまくできているとなかなか近づけません。

また、「遠くでインクをまいてるだけだろう……」と相手を油断させておきながら、急な縦振りで相手をバシンと倒すところがまたカッコいいのです。当てるのは難しいですが、奇襲の縦振りこそがダイナモローラーの魅力でありカッコよさです。

次のページ:連続直撃と見た目がカッコいいブキ
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  3. 任天堂、海外法人の従業員数も開示

    任天堂、海外法人の従業員数も開示

  4. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  7. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  8. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  9. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  10. 8月17日はリンコの誕生日だよ

アクセスランキングをもっと見る