人生にゲームをプラスするメディア

家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

ポケモンはもはやわれわれの身近な存在です。もしそんなポケモンたちが本当に存在したら、あんなポケモンやこんなポケモンと家族のように過ごしたい。今回は、そんなポケモンたちを紹介します。

任天堂 その他
家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

ポケットモンスター、縮めてポケモン。今やポケモンはアニメやグッズでわれわれの近くに本当に存在しているかのようで、もはや切り離しては考えづらい存在になったと言えます。しかし、もし現実にポケモンたちが実在したら……。存在感はもっと大きくなるはずですよね。

今回は、一緒に暮らしたら楽しそうなポケモンたち、つまり家族にしたいポケモンを大特集。もし彼らと毎日を過ごせるのならば、それはそれは楽しい日々を送れることでしょう……。なお、本記事は前後編でお届けします。

■関連記事

◆「ピカチュウ」



人生をともにしたいポケモンと問われれば、おそらくピカチュウがナンバーワンとなることでしょう。もともとかわいいポケモンですし、アニメではサトシの相棒としても大活躍。たくさんのグッズに囲まれてピカチュウと一緒に暮らしているかのような気分を味わっている人も多いのではないでしょうか。

また、ピカチュウは高さ40cm、重さ6kgとサイズ的にもちょうどいいですね。出先でスマートフォンの充電がなくなった時に電気を分けてもらう、なんてこともできるかも?

◆「オオタチ」



かわいくて一緒に暮らしやすそうなポケモンといえば、オオタチを忘れてはなりません。イタチのようなオオタチはイメージとしては大型犬くらいのサイズなのでちょっとデカいですが、なが~い尻尾をモフモフして楽しめそうです。

また、母親のオオタチはその長い尻尾で子供を包んで眠らせるそうです。人間の子供を包むオオタチの写真をTwitterにあげたらバズること間違いなしでしょう。

次のページ:アニメで大活躍しているあのポケモンたち
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  8. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

アクセスランキングをもっと見る