人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2017】『スーパーマリオ オデッセイ』協力プレイを紹介するゲームプレイ映像が公開、夜の砂漠・温室の国の様子も明らかに

任天堂は、「Nintendo TreeHouse Live」にて、Nintendo Switch『スーパーマリオ オデッセイ』に関する新たな情報を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
【E3 2017】『スーパーマリオ オデッセイ』協力プレイを紹介するゲームプレイ映像が公開、夜の砂漠・温室の国の様子も明らかに
  • 【E3 2017】『スーパーマリオ オデッセイ』協力プレイを紹介するゲームプレイ映像が公開、夜の砂漠・温室の国の様子も明らかに
  • 【E3 2017】『スーパーマリオ オデッセイ』協力プレイを紹介するゲームプレイ映像が公開、夜の砂漠・温室の国の様子も明らかに
  • 【E3 2017】『スーパーマリオ オデッセイ』協力プレイを紹介するゲームプレイ映像が公開、夜の砂漠・温室の国の様子も明らかに
  • 【E3 2017】『スーパーマリオ オデッセイ』協力プレイを紹介するゲームプレイ映像が公開、夜の砂漠・温室の国の様子も明らかに
  • 【E3 2017】『スーパーマリオ オデッセイ』協力プレイを紹介するゲームプレイ映像が公開、夜の砂漠・温室の国の様子も明らかに
  • 【E3 2017】『スーパーマリオ オデッセイ』協力プレイを紹介するゲームプレイ映像が公開、夜の砂漠・温室の国の様子も明らかに

任天堂は、「Nintendo TreeHouse Live」にて、Nintendo Switch『スーパーマリオ オデッセイ』に関する新たな情報を公開しました。

『スーパーマリオ オデッセイ』は、『スーパーマリオ』シリーズ最新作となるアクションゲームです。本作は『スーパーマリオ64』のような箱庭探索型のゲームになっており、マリオが目のついた帽子「キャッピー」とともにさまざまな世界で冒険を繰り広げていきます。


今回の「TreeHouse Live」には、『スーパーマリオ オデッセイ』プロデューサーの小泉歓晃氏とディレクターの元倉健太氏が登壇。協力プレイモードなどに関する情報を明らかにしました。なお既に、基本的なゲームシステムやamiiboを紹介する映像と、ふたつの世界を紹介する映像が公開されています。


協力プレイでは、ひとりがマリオを操作しもうひとりがキャッピーを操作することになります。キャッピーは無敵なので気楽にプレイしたい人にも向いているようです。協力してパワームーンを集めたり、キャッピーをうまく踏み台にして大量のコインがある場所へ飛ぶといった仕掛けが確認できました。


また、砂漠の国「アッチーニャ」の夜の様子も収録。凍っているジュゲムがいるオアシスや、どこかに落ちている種を拾って育てるサブイベント、そして砂の中にある洞窟「Ice Cave」を探索する様子なども確認できました。


続いて、温室の国「スチームガーデン」についても紹介が行われました。このステージは結婚式で使う花を育てるための場所であり、各世界にそのような結婚式にまつわる関係性が用意されているとのこと。このステージでは、種のような敵やファイアブロスに乗り移って冒険する様子が収録されています。


このほかにも、協力プレイができるようになった経緯や、マリオの世界にリアルな恐竜を入れた理由、世界観やアートに関するこだわり、箱庭タイプのゲームを作る際の方法など、制作にまつわる話も聞くことができます。


『スーパーマリオ オデッセイ』は2017年10月27日発売予定。関連amiiboも同時発売予定です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

    『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

  4. 『モンハンライズ』見た目が好きな男性防具一式は?「ミツネ」「赫耀」を抑えた“和風衣装”がトップ

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 泣くのは勝利の後でいい、君が笑ってからでいい ─ 『The Wonderful 101』テーマソング公開

  7. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  9. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

  10. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

アクセスランキングをもっと見る