人生にゲームをプラスするメディア

「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」あの『ARMS』を徹底チェック! 『ゼルダの伝説 BotW』のオクタ風船を使うと…

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第90回を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」あの『ARMS』を徹底チェック! 『ゼルダの伝説 BotW』のオクタ風船を使うと…
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」あの『ARMS』を徹底チェック! 『ゼルダの伝説 BotW』のオクタ風船を使うと…
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」あの『ARMS』を徹底チェック! 『ゼルダの伝説 BotW』のオクタ風船を使うと…
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」あの『ARMS』を徹底チェック! 『ゼルダの伝説 BotW』のオクタ風船を使うと…
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」あの『ARMS』を徹底チェック! 『ゼルダの伝説 BotW』のオクタ風船を使うと…
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」あの『ARMS』を徹底チェック! 『ゼルダの伝説 BotW』のオクタ風船を使うと…

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第90回を公開しました。

今回はいきなりネコマリオが歌い出すという展開からスタート。口ずさんだその歌は、のびるウデ「アーム」を駆使して戦う新格闘スポーツ『ARMS』の曲でした。まずは、来月発売される期待作の紹介からスタートします。


『ARMS』には様々な操作方法が用意されていますが、その中でも特徴的なのが、Joy-Conをひとつずつ握りしめて戦う「いいね持ち」でしょう。ボクシングの構えのように持ち、実際に腕を突き出すことでアームを射出。直観的に操作できるので、没入感もより増します。


また『ARMS』には、長所や特徴が異なる様々なアームが用意されており、どれをチョイスするかも重要な選択に。ファイターとアームの組み合わせは数千通りもあり、選んだアームによって戦い方が変わるので、自分に合ったアームを見つけたいところです。発売日は6月16日ですが、一足早く楽しめる先行オンライン体験会が予定されているので、そちらもお見逃しなく。


2つ目の「クイズ! ネコマリオQ」では、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』から出題。自由な冒険が楽しめることもで評判な本作ですが、「イヌにエサをあげるとどうなる?」や「コッコを驚かすとどうなる?」など、動物たちに関する問題が。また、「オクタ風船でできることは?」の答えは、攻略する上でも活用できそうなテクニックなので、まだ知らない方はチェックしておきましょう。

そして、カービィのゲームが上手くなるための部活である「熱血! ニャニャニャ学園 カービィ部」も実施。『みんなで!カービィハンターズZ』のジョブに迫る内容となっており、前回の「ヒーローソード」と「ヘビィハンマー」に続き、今回は「ヒールドクター」と「マジックビーム」を紹介します。


仲間を回復できるヒーリングエリアを作る「ヒールドクター」は、強敵と戦う際に心強い仲間と言えるでしょう。また、遠距離攻撃が得意な「マジックビーム」は、敵を停止させる溜め攻撃も備えており、攻撃が最大の防御にもなるジョブです。

このほかにも、ダウンロード版『Minecraft: Nintendo Switch Edition』配信開始の報告や、「ネコピーチのファッションチェックin『マリオカート8 デラックス』」も。今回も賑やかな番組となりました。

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  2. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

    『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  9. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  10. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

アクセスランキングをもっと見る