人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』いよいよ本日から先行試射会が開催!覚えておきたい情報まとめ

イカしたイカたちが待ちわびた『スプラトゥーン2 先行試射会』が、ついに2017年3月25日・26日に開催されます。本記事ではこの試射会に向けて抑えておくべき重要なポイントをまとめてお届けします。

任天堂 Nintendo Switch

イカしたイカたちが待ちわびた『スプラトゥーン2 先行試射会』が、ついに2017年3月25日・26日に開催されます。本記事ではこの試射会に向けて抑えておくべき重要なポイントをまとめてお届けします。

◆開催日時



前述のように先行試射会は2017年3月25日・26日に開催されますが、時間が指定されています。参加できるタイミングをきちんと確認しておきましょう。

■3月25日の開催時間

・4:00~4:59
・12:00~12:59
・20:00~20:59

■3月26日の開催時間

・4:00~4:59
・12:00~12:59
・20:00~20:59

◆先行試射会に必要なもの


先行試射会に参加するには、3つ必要なものがあります。とはいえ、Nintendo Switch本体さえ持っていれば簡単に準備が可能です。忘れずに用意しておきましょう。

●インターネットに接続できるNintendo Switch本体
オンライン対戦で遊ぶので、言うまでもなく必要です。

●ニンテンドーアカウント
事前にアカウントを作成する必要があります。登録していない場合はこちらから作成可能。

●ソフト『スプラトゥーン2 先行試射会』
こちらもしくは本体のニンテンドーeショップからDLできます。

◆その他の詳しい情報


さて、時間を確認して準備さえ済ませてしまえばあとは遊ぶだけ……ですが、詳しい情報もいろいろ公開されているのでそちらもチェックしておくといいでしょう。

■プレイ可能な形態

Nintendo Switchは、TVモード・テーブルモード・携帯モードで遊ぶことができますが、『スプラトゥーン2』はそのすべてに対応すると発表されています。

■ステージ


先行試射会では「バッテラストリート」「フジツボスポーツクラブ」がプレイ可能。どちらかがランダムで選ばれます。どのような構造になっているか確認できる映像も公開されているので、そちらもご覧ください。

●関連記事
『スプラトゥーン2』先行試射会で遊べる「バッテラストリート」の映像公開─体験会バージョンからステージの形が変化
『スプラトゥーン2』「フジツボスポーツクラブ」の映像が公開、試射会前にバトルステージをチェック!」

■ブキ


ブキは、「スプラシューター」「スプラローラー」「スプラチャージャー」「スプラマニューバー」の4種類から選んで使うことができます。関連記事にある動画で特徴を掴んでおきましょう。なお、事前の情報と異なり「スプラローラー」のサブウェポンは「キューバンボム」に、「スプラマニューバー」のサブウェポンは「カーリングボム」に変更されています。

●関連記事
『スプラトゥーン2』先行試射会で使えるブキ4種を発表、ローラーやマニューバーなど─操作方法に関する変更も

■スペシャルウェポン


地面をある程度塗るとスペシャルウェポンを使うことができます。どれも本作で一新されたものとなっているので、動画を見ておくとうまく使えると思われます。

●関連記事
『スプラトゥーン2』ジェットパックやスーパーチャクチなどの特徴が判明! 先行試射会に先駆けチェックしよう

■おまけ情報

先行試射会ではジャイロセンサーとRスティックの感度を別々に設定できます。また、米任天堂の「ツリーハウス」では公式生放送イベントが開催。こちらも併せてチェックしておくと、先行試射会がより楽しめるかもしれません。

『スプラトゥーン2』ではジャイロ感度も設定可能に、オプション画面の画像が公開
米任天堂、「ツリーハウス」で『スプラトゥーン2』先行試射会の公式生放送を実施

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『スプラトゥーン2』は2017年夏発売予定です。

(C) 2017 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  3. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『ファミコンウォーズDS 失われた光』がクラブニンテンドーの景品として2014年5月より配信 ― ネット対戦やオリジナルマップでのプレイも

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  8. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  9. 2台目のニンテンドースイッチを手に入れた時の5つのメリット

  10. 『あつまれ どうぶつの森』愛されキャラ「しずえさん」の何気ない動作に癒されよう!そのかわいい一挙一動を映像で紹介―たぬきち編もあるよ

アクセスランキングをもっと見る