人生にゲームをプラスするメディア

【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!

英語タイトルのゲームソフトを「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳を通して見てみました。

モバイル・スマートフォン iPhone
【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
iOS/Android向け翻訳アプリとして無料配信されている「Google翻訳」。先日のアップデートによって、同アプリの機能「リアルタイムカメラ翻訳」が日本語に対応しました。

リアルタイムカメラ翻訳とは、カメラの画面に映った文字を翻訳したい言語に書き換えてくれるSFチックなスゴイ機能です。しかしながら同アプリは、翻訳精度に不足があるのか、時折とんでもない翻訳をしてしまいます。

そこでインサイド/Game*Spark編集部は、英語タイトルのゲームソフトをリアルタイムカメラ翻訳を通して見てみました。これは……突っ込みどころ満載だ!

君はあの名作ADV『生命保険』をプレイしただろうか…?

ひさし島……治安悪そう。

これはあながち間違った翻訳ではない気がする。

確かに「スナッチャー」和訳はひったくりだけど、なんか急に世界観が小さくなったな……。

珍しく大正解!しかもフォントが実写映画版っぽい。

あのダークファンタジー系アクションRPGが、パニック系サバイバルゲームみたいなタイトルに……


次のページ:雅君が挑む進化試験、桃太郎を置き去りにする翻訳、謎の表記サワラ「Z」ほか
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ブシロード&インタラクティブブレインズ、スマホ向けゲーム『禁断召喚!サモンマスター』リリース

    ブシロード&インタラクティブブレインズ、スマホ向けゲーム『禁断召喚!サモンマスター』リリース

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 「#石10万配れテンニンカ」、まさかの実現!?『アークナイツ』アイテム配布の差出人に沸き立つドクターたち

    「#石10万配れテンニンカ」、まさかの実現!?『アークナイツ』アイテム配布の差出人に沸き立つドクターたち

  4. ドット絵の不気味さが堪らないスマホ向けホラーゲーム『ナイトメアランド』iOS版配信開始

  5. 【TGS2017】たまごを割る時が来た!『半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!』をスマホ向けに「今」出す理由とは? 新要素はあるの? 時田貴司に直撃インタビュー

  6. なぜRoseliaは「エモい」のか?ガールズバンドメンバー経験者が「エモい」という単語を使わずにライブをレポート

  7. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  8. 『ウマ娘』オリジナルウマ娘が現実へ!競走馬「ハッピーミーク」「リトルココン」「ビターグラッセ」誕生

  9. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

アクセスランキングをもっと見る