人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード7』ファミパンおじさんは不死身?短編映像シリーズ2本公開!

カプコンは、「バイオハザード アンバサダー」登録会員向けに先行公開されていた『バイオハザード7 レジデント イービル』の短編動画シリーズ「The World of BIOHAZARD 7」Vol.5とVol.6を公開しました。

ソニー PS4
『バイオハザード7』ファミパンおじさんは不死身?短編映像シリーズ2本公開!
  • 『バイオハザード7』ファミパンおじさんは不死身?短編映像シリーズ2本公開!
!注意!本映像にはグロテスクな表現や残酷表現が含まれています。苦手な方は閲覧にご注意下さい。

カプコンは、「バイオハザード アンバサダー」登録会員向けに先行公開されていた『バイオハザード7 レジデント イービル』の短編動画シリーズ「The World of BIOHAZARD 7」Vol.5とVol.6を公開しました。

今回の映像では、ハーブを使用するVol.5「サバイバル」と、以前まであまり見られなかった戦闘シーンを収録したVol.6「不死身」の2本を収録。「サバイバル」ではシリーズでも幾度となくプレイヤーの窮地を救ってきた回復アイテム"ハーブ"の使用シーンが映されており、過去作とは違った使用方法が確認可能です。

もう一方の「不死身」では、ファミパンおじさんことジャック・ベイカーと見られる敵との戦闘が行われていて、プレイヤーは重傷を負うも、なんとか勝利。しかし、死体の方向に振り向くと、倒したはずのジャックが起き上がる、という恐ろしい展開が収められています。何度も復活するのかは不明ですが、本作では、弾丸を節約した方がいいのかもしれません。


『バイオハザード7 レジデント イービル』は、PS4(PS VR対応)/Xbox One/PCを対象に、2017年1月26日発売予定です。なお、「バイオハザード アンバサダー」に登録すれば、本映像シリーズの先行視聴を始めとする様々な特典が受け取れます。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『モンハン:アイスボーン』歴戦王イヴェルカーナとの初戦結果を一挙紹介! 新大陸を締めくくる王者に感謝の声が殺到【アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』歴戦王イヴェルカーナとの初戦結果を一挙紹介! 新大陸を締めくくる王者に感謝の声が殺到【アンケート】

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  4. なるほど、そうきたか…振動するリストバンド付アケコン「アーケードスティック電」規定数受注で商品化

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. 『戦国BASARA4 皇』の武将が『テイルズ オブ ゼスティリア』の衣装を身にまとう!異色コラボは今後も続々発表

  10. 『ソフィーのアトリエ』プラフタの能力・外見をカスタマイズできるドールメイクをチェック!バトルのポイントも

アクセスランキングをもっと見る