人生にゲームをプラスするメディア

【特集】ゲーマーがイライラする10の要素

日々のゲームプレイにおいて、ゲーマーがイライラしている10の要素を寄せ集めてみました。

その他 全般
【特集】ゲーマーがイライラする10の要素
  • 【特集】ゲーマーがイライラする10の要素
  • 【特集】ゲーマーがイライラする10の要素
  • 【特集】ゲーマーがイライラする10の要素
  • 【特集】ゲーマーがイライラする10の要素
  • 【特集】ゲーマーがイライラする10の要素
  • 【特集】ゲーマーがイライラする10の要素
  • 【特集】ゲーマーがイライラする10の要素
  • 【特集】ゲーマーがイライラする10の要素
◆ゲームに登場するムズカシイ固有名詞


外資系企業で働く人も横文字使いたがるよね……。

物語の世界観を深めるために登場する固有名詞は、ゲームにとって毒にも薬にもなる要素。物語の鍵となるものにカッコイイ名前を付けたり、過去に起きた戦争に印象的な名前を付けたりすると、ゲームの世界設定やストーリー、キャラクター同士の関係が覚えやすくなります。しかし、その分量を間違えると、キャラクターのセリフの意味すら理解できなくなる弊害が生じ、ひいてはストーリー無視でゲームを進めてしまうプレイヤーが現れる事も……。

何も超大作RPGの事ばかりではありません。MMORPGやMOBAをはじめとしたオンラインゲームにも専門用語が多数存在し、さらにユーザーが考えたゲームのスラングも日々乱造されているのです。他のプレイヤーと会話をする度に、攻略wikiで言葉の意味について調べないといけないのは、人によっては苦痛かもしれません……。

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

    本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  3. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  4. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  5. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  6. 中国で『ガンダムSEED』限定ガンプラ4点が発表―約8万の「MGEX ストフリ」ブラックカラーは息を呑む美しさ

  7. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  8. 『Apex Legends』山田涼介さんが「第9回CRカップ」に出場決定!ウォッカさん、不破湊さんとチームに

アクセスランキングをもっと見る