人生にゲームをプラスするメディア

3DS『キューブクリエイター3D』7月15日配信…サンドボックスでクラフトするゲーム

アークシステムワークスは、ニンテンドー3DS用DLソフト『キューブクリエイター3D』を2015年7月15日に配信すると発表しました。

任天堂 3DS
3DS『キューブクリエイター3D』7月15日配信…サンドボックスでクラフトするゲーム
  • 3DS『キューブクリエイター3D』7月15日配信…サンドボックスでクラフトするゲーム
  • 3DS『キューブクリエイター3D』7月15日配信…サンドボックスでクラフトするゲーム
  • 3DS『キューブクリエイター3D』7月15日配信…サンドボックスでクラフトするゲーム
  • 3DS『キューブクリエイター3D』7月15日配信…サンドボックスでクラフトするゲーム
  • 3DS『キューブクリエイター3D』7月15日配信…サンドボックスでクラフトするゲーム
  • 3DS『キューブクリエイター3D』7月15日配信…サンドボックスでクラフトするゲーム
  • 3DS『キューブクリエイター3D』7月15日配信…サンドボックスでクラフトするゲーム
  • 3DS『キューブクリエイター3D』7月15日配信…サンドボックスでクラフトするゲーム
アークシステムワークスは、ニンテンドー3DS用DLソフト『キューブクリエイター3D』を2015年7月15日に配信すると発表しました。

『キューブクリエイター3D』は、立方体のキューブでできた世界で自由に遊べるクリエイティブアクションアドベンチャーゲームです。世界を探検したり、素材を集めて“クラフト”(アイテム作成)したり、キューブで建物を作ることが可能で、時には野生動物やモンスターと戦いながら生き延びていきます。



今回は、本作のゲーム詳細が明らかになったほか、体験版の配信も開始されています。

◆ゲーム概要


■素材を収集


キューブで構築されている世界は、ほぼすべてのものが素材として使用可能。広大な土地を開拓し、建物や道具のもとになる素材を収集しましょう。

■“クラフト”


集めた素材をもとに、“クラフト”でアイテムを作ることができます。1種類の素材で作成できるアイテムもありますが、2種類以上の素材を組み合わせるとより良いアイテムが作成可能。まずは素材集めや生活に役立つアイテムをクラフトしてみましょう。

【作成例】
・「石の斧」=木の斧+石
・「ダイヤモンドのつるはし」=鉄のつるはし +ダイヤモンド
・「ワールドポータル」=石のレンガ+マナ

■自由に作ろう

 


大きなドット絵や像、プールつきの家など、“クラフト”で作成した資材を使えばアイディア次第で色々と創造することができます。

■広大な自然で生き残ろう


探索中にモンスターなどに襲われたら、剣などの武器を使って応戦しましょう。攻撃を受けて減ってしまったライフを回復させるには、狩りに出かけて食料を調達し、食べ物を“クラフト”することが必要です。

■モード紹介

<サバイバルモード>

サバイバルモードは、広大な自然の中で冒険し、素材の収集や“クラフト”をすることができるモードです。少しずつ質の良い素材を集め、より良い道具や武器、建造物を作りましょう。キューブ世界にはモンスターなどの危険がいっぱいなので、弱肉強食の世界でできるだけ長く生き延びることが目的となります。

<クリエイティブモード>

クリエイティブモードは、キューブを好きなだけ使って自由に世界を作ることができるモードです。空間を自由自在に移動することが可能なうえ敵も現れないので、キューブ世界の創作に集中できます。

◆体験版情報


また、本日7月8日より、ニンテンドーeショップにて本作の無料体験版が配信開始。体験版では、キューブ世界を自由に作ることができるクリエイティブモードの一部が楽しめます。なお、体験版で作ったワールドデータは製品版に引き継ぐことが可能とのこと。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『キューブクリエイター3D』は、ニンテンドーeショップにて2015年7月15日配信予定。価格は800円(税込)です。

(c) 2015 Big John Games.
Published in Japan by Arc System Works.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

    『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  2. レースが苦手なプレイヤーの『チョコボGP』奮闘記─ドリフトを華麗に決められなくても64人対戦モードで優勝したい!

    レースが苦手なプレイヤーの『チョコボGP』奮闘記─ドリフトを華麗に決められなくても64人対戦モードで優勝したい!

  3. 2014年最もユニバーサルデザインなゲームは『ベヨネッタ2』、障害者支援AbleGamersが発表

    2014年最もユニバーサルデザインなゲームは『ベヨネッタ2』、障害者支援AbleGamersが発表

  4. 『モンハンライズ』里長フゲンに“姪っ子”の存在が発覚!素手でアオアシラを倒すほどの猛者…一部では「あの大団長」を予想する声も

  5. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  7. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  8. スイッチ版も配信開始された宇宙人狼『Among Us』最初に覚えたい10のコツ!

  9. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  10. 11月29日は「いい肉の日」!肉感たっぷり豊満ボディの『ポケモン』女性キャラ3選

アクセスランキングをもっと見る