人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2015】宮本茂氏「GamePadを使った遊びはまだ開発を続けている」

任天堂の宮本茂氏は日本時間の17日に実施された「Nintendo Treehouse Live @ E3」に出演し、「昨年のE3で見せた、GamePadを使った遊びはまだ開発を続けている」と発言しました。

任天堂 Wii U
ガードマンとなって複数の監視カメラを切り替えながら侵入者を撃退する『Project Guard』
  • ガードマンとなって複数の監視カメラを切り替えながら侵入者を撃退する『Project Guard』
  • GamePadを使って巨大なロボットを操り、敵を倒していく『Project Giant Robot』
任天堂の宮本茂氏は日本時間の17日に実施された「Nintendo Treehouse Live @ E3」に出演し、「昨年のE3で見せた、GamePadを使った遊びはまだ開発を続けている」と発言しました。

昨年のE3では宮本氏が手がけている実験的なプロジェクトとして、Wii U GamePadを活用した『Project Guard』(プレイレポート)と『Project Giant Robot』(プレイレポート)という2つの作品が紹介されていました。

正式名称が明かされた『スターフォックス零』も同じ文脈で紹介されていましたが、正式な作品として年末に発売されることが決定しました。

宮本氏の言う「GamePadを使った遊び」が昨年紹介された作品なのか否かは不明ですが、『スプラトゥーン』『スターフォックス零』のようにGamePadならではの楽しさを実現したゲームが今後も登場することが期待できそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  3. 『ペルソナ5 スクランブル』特典付きの“あらかじめダウンロード”開始!「料理」に必要な食材のセットをプレゼント

    『ペルソナ5 スクランブル』特典付きの“あらかじめダウンロード”開始!「料理」に必要な食材のセットをプレゼント

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『あつ森』新要素の「条例」って活用してる? 地味に便利で、上手く使えば“お金儲け”だってできる

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヌメルゴンがヤンデレ化!?“ヒスイヌメルゴン”の生態に「愛しい」

  9. 「パチリス」が大活躍した事で話題の「ポケモンWCS2014」その詳細をお届け

  10. なぜ『ダンガンロンパ』はカルト的に愛される? 魅力や推しキャラ、衝撃的だったエピソードをネタバレ無しでノンストップ議論!【座談会】

アクセスランキングをもっと見る