人生にゲームをプラスするメディア

収益は寄付、自分で値段を決めてゲームを購入できる「Humble Bundle」に任天堂も初参加

Humble Bundleで、Wii Uおよびニンテンドー3DSタイトルの取扱いが開始しました。

任天堂 Wii U
今回のバンドルに含まれるゲームたち
  • 今回のバンドルに含まれるゲームたち
Humble Bundleで、Wii Uおよびニンテンドー3DSタイトルの取扱いが開始しました。

Humble Bundleは、ユーザーが自分で金額を決めてゲームを購入できるシステムです。 支払いは1ドルから可能ですが、金額を上げていくことによりさらに多くの特典を得られ、ここでの利益はチャリティー団体に寄付されています。

参考記事:たった1ドルからゲームをまとめ買いできる「Humble Bundle」とは ― 仕組みや購入方法を解説!

任天堂との協力で実現した「Humble Nindie Bundle」では、ニンテンドーeショップで配信中のインディータイトルが提供されており、『スチームワールドディグ』や『OlliOlli』など、人気の高いソフトが名前を連ねています。

■基本
・Guacamelee! Super Turbo Championship Edition (Wii U)
・Woah Dave! (3DS)
・Mighty Switch Force! (3DS)

■10ドル以上支払った場合は以下のソフトがアンロック
・Stealth Inc 2 (Wii U)
・スチームワールドディグ (Wii U/3DS)

■平均価格より多く支払った場合は以下のソフトがアンロック
・The Fall(Wii U)
・OlliOlli (Wii U/3DS)
・Moon Chronicles Episode 1 (3DS)


今後上記ソフト以外も登場する予定のようで非常に楽しみですが、残念ながら現在は北米および南米のみの提供となっています。

この件について米国任天堂のDamon Baker氏は、「全世界で利用できるよう努力してきた」とTwitterでコメント。 結果的にロンチには間に合わなかったようですが、「いずれはそうなるようにしたい」と希望を語っています。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  2. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

    『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  4. ブラウニーブラウン『マジカルバケーション』生誕10周年イベントをTwitterで開催 ― ユーザーの質問にも回答

  5. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  6. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  7. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  9. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  10. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る