人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『ファイナルファンタジーXIV』個性的なNPC20選…“通りすがりのイケメン”から“生首でも愛する狂気の女”まで

スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジーXIV』に登場する個性的なNPCたちを紹介していきます。

ソニー PS4
【特集】『ファイナルファンタジーXIV』個性的なNPC20選…“通りすがりのイケメン”から“生首でも愛する狂気の女”まで
  • 【特集】『ファイナルファンタジーXIV』個性的なNPC20選…“通りすがりのイケメン”から“生首でも愛する狂気の女”まで
  • 【特集】『ファイナルファンタジーXIV』個性的なNPC20選…“通りすがりのイケメン”から“生首でも愛する狂気の女”まで
  • 【特集】『ファイナルファンタジーXIV』個性的なNPC20選…“通りすがりのイケメン”から“生首でも愛する狂気の女”まで
  • 【特集】『ファイナルファンタジーXIV』個性的なNPC20選…“通りすがりのイケメン”から“生首でも愛する狂気の女”まで
  • 【特集】『ファイナルファンタジーXIV』個性的なNPC20選…“通りすがりのイケメン”から“生首でも愛する狂気の女”まで
  • 【特集】『ファイナルファンタジーXIV』個性的なNPC20選…“通りすがりのイケメン”から“生首でも愛する狂気の女”まで
  • 【特集】『ファイナルファンタジーXIV』個性的なNPC20選…“通りすがりのイケメン”から“生首でも愛する狂気の女”まで
  • 【特集】『ファイナルファンタジーXIV』個性的なNPC20選…“通りすがりのイケメン”から“生首でも愛する狂気の女”まで
皆さんこんにちは。それとも時間的にこんばんはでしょうか。オンラインゲーム中心で夜型生活のせいか、挨拶は「こんばんは」の方がしっくり来るようになってしまいました。

さて、ゴールデンウィーク直前に掲載した『FFXIV』の記事“「蒼天のイシュガルド」実装までにやっておくこと”はご覧いただけましたでしょうか?私が担当した記事ではないのですが、それに触発されて、アチーブメント(トロフィーや実績みたいなものです)が5,000を超えるぐらい『FFXIV』をやり込んでいる筆者も何か書けないかと思い、今回は『FFXIV』の世界を彩るNPCたちを紹介させていただくことになりました。



『FFXIV』はストーリーだったりコンテンツの豊富さだったり、語るべき要素がたくさんあるのですが、NPCのセリフひとつとっても非常にこだわって開発されています。ストーリーの進行状況に合わせてセリフが変わったりするのはもちろんですが、名前もない、セリフもないNPCでさえ、アップデートごとに配置が変わっていたり、新しい人が増えていたりと手が込んでいるのです。こうした細かいこだわりこそ、『FFXIV』の真の魅力と言えるかもしれません。



広大なエオルゼアにはたくさんの、そして個性的なNPCたちがいますので、ここでその一端に触れてみてほしいと思います。

なお、重要なネタバレについては避けていますが、ある程度ストーリーを進めたり、特定のジョブのレベルを上げていないと見られないシーンなども含まれています。未プレイであったり、まだストーリーの途中という方の中で、まっさらな気持ちでプレイしたい方はご注意ください。
《山口浩介》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. シリーズ初のダブル主人公!揺るぎなき信念のRPG『テイルズ オブ エクシリア』最新情報

  5. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  6. PS4『龍が如く3』「地下闘技場」と専用ヒートアクションを紹介─街中では拝めないド派手な技を見よ!

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る