人生にゲームをプラスするメディア

【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

ゲームに組み込まれた実績/トロフィーの衝撃的な解除条件を、アンロックの瞬間を激写したスクリーンショットと一緒に、10個厳選して紹介します

ソニー その他
【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

◆『Max Payne 3』


発売元:RockStar Games 開発元:RockStar Studios
ゲームジャンル:サードパーソンシューターゲーム(TPS)


―役員会議室で、模型を全て破壊する
『Max Payne 3(マックス・ペイン3)』から、本作のハードボイルドな世界観に清涼感をもたらす実績/トロフィー「砂の城」を紹介。これはオフィスビルの会議室に飾られた建築模型を全て破壊すると解除されるというもの。意外にもこれが大変な作業で、武器の残弾数を確認しながら、建築模型の位置を把握しつつ、仲間からの執拗なツッコミにもめげず、計画的に壊さなければなりません。ハードボイルドなマックスもこの場面だけ童心に返る?

◆『ロリポップチェーンソー』


発売元:角川書店 開発元:グラスホッパー・マニファクチュア
ゲームジャンル:ホラーアクションゲーム


―コスチュームのスカートを1回のぞいた
チアリーダーが戦うホラーアクションゲーム『ロリポップチェーンソー(LOLLIPOP CHAINSAW)』の「そっちの方が興味津津」は、主人公ジュリエット・スターリングのスカートの中を覗こうとすると解除されるトラップ型実績/トロフィー。家族や恋人とゲーム機を共有しているゲーマーは、脳みそをフル回転させて巧みな言い訳を考えなければなりません。「上からおっぱいの谷間を見ようとしたらカメラが上下反転の設定になっていて、間違ってスカートを覗いてしまった」という言い訳なら誰もが納得しますよ!

◆『RESISTANCE 3』


発売元:Sony Computer Entertainment 開発元:Insomniac Games
ゲームジャンル:ファースト・パーソン・シューター(FPS)


―サンタとトナカイを飛ばす
なぜクリスマスでもないのにサンタクロース一行が屋根の上に?人類存亡をかけて謎の生物キメラと戦うFPS『RESISTANCE 3(レジスタンス 3)』から、サンタとトナカイをぶっ飛ばすと解除されるトロフィー「鈴が鳴る」を紹介。まるでUMAのように薄っすらと存在感を示すサンタ一行ですが、ズームをしてよく見るとハリボテになっていて、さらに攻撃を加えると可燃物質のように爆発してしまいます。ゲーム開発者は何のためにこのトロフィーを用意したのか、謎は深まるばかりです。

◆『スリーピングドッグス 香港秘密警察』


発売元:スクウェア・エニックス 開発元:ユナイテッド・フロント・ゲームズ
ゲームジャンル:オープンワールド系クライムアクションゲーム


―魚で敵を倒した
生きた魚で敵を倒すと解除される「サカナ・アクション」は、おバカネタをふんだんに盛り込んだ『スリーピングドッグス 香港秘密警察(Sleeping dogs)』からの実績/トロフィー。生きた魚を青龍刀のように扱う主人公ウェイ・シンの姿はさながら三国時代の猛将のようで、一種の形式美すら感じてしまいます。ちなみに、アクションアドベンチャー『アンチャーテッド -砂漠に眠るアトランティス(Uncharted 3: Drake's Deception)』でも「市場で3人を魚で殴る」という似たようなトロフィーがあります。もしかして洋ゲーでは定番の武器?

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

さて、個性的な解除条件を備えた実績/トロフィーを10個紹介しましたが、いかがでしたか? 実績/トロフィーには収集していく楽しみ方もありますが、このようにいろいろなゲームをプレイして、一風変わったものを見つけるという楽しみ方もあるのです。今後リリースされる新作ゲームの実績/トロフィーにも注目したいところですね。他にも、あなたが見つけた衝撃の実績/トロフィーがあれば、当記事のコメント欄で教えてください!
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  3. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  5. PS5に潜む奇妙な伏兵、『エイブ』を語ろう─割とグロいけど、カルトな人気!“わかんない”人にこそ伝えたいキモカワな魅力

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  7. 『ファイプロ ワールド』「スターダム」コラボ収録選手紹介トレイラー公開! 技や外見をバッチリ再現

  8. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

アクセスランキングをもっと見る