人生にゲームをプラスするメディア

【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

ゲームに組み込まれた実績/トロフィーの衝撃的な解除条件を、アンロックの瞬間を激写したスクリーンショットと一緒に、10個厳選して紹介します

ソニー その他
【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選
  • 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

◆『Crysis 2』


発売元:エレクトロニック・アーツ(EA) 開発元:Crytek
ゲームジャンル:ファースト・パーソン・シューター(FPS)


―6か月ぶりにオンラインでプレイする
『Crysis 2(クライシス 2)』に組み込まれた「献身」は、オンラインモードを半年ぶりに再開するともらえる、なんとも意味深で時間を要する実績/トロフィー。あと一度だけでもいいからオンラインモードで遊んでほしいというゲーム開発者の切実な想いを表現したものなのでしょうか? それとも、ただのジョーク?いずれにせよ、カレンダーに解除の予定日をメモっておく必要がありますね。

◆『Goat Simulator』


発売元:Coffee Stain Studios 開発元:Coffee Stain Studios
ゲームジャンル:ヤギシミュレーター


―おっと、ゲームがクラッシュしたようだ
あらゆる全てのものを台無しにしていくヤギゲー『Goat Simulator(ヤギシミュレーター)』の実績は、どれも破天荒なものばかりですが、その中でも「Involuntary QA(不本意な品質保証)」は、ゲーム中に不具合を起こし、ソフトウェアをクラッシュさせるという、なんともデンジャラスな解除条件。不具合が起きやすい同作の不満点すらネタにしてしまう、ヤギ流の返し方に惚れ惚れしますね。

◆『EAT LEAD マット・ハザードの逆襲』


発売元:ディースリー・パブリッシャー 開発元:Vicious Cycle Software
ゲームジャンル:サード・パーソン・シューター(TPS)


―え?マルチプレイがない?はぁ…ってももう実績あげちゃったし
古今東西あらゆるゲームをパロディしたTPS『EAT LEAD マット・ハザードの逆襲(Eat Lead: The Return of Matt Hazard)』からは、数々の猛者達がしのぎを削る、マルチプレイモードを極めた者にしか与えられない伝説の実績/トロフィー「マスタープレイヤー!」を……ってこのゲーム、マルチプレイモードねぇじゃねーか!……さて、これはゲーム本編をクリアすると解除される、ちょっとしたお遊び要素です。本作が発売された2009年当時はシューターブーム真っ只中で、FPS/TPSには必ずと言っていいほどオンラインマルチプレイモードが搭載されていました。もしかするとこの実績/トロフィーは、そんな当時の風潮に対しての皮肉だったのかも?

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

    『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  2. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

    20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

  5. ダンジョンで“下着”を拾うローグライクRPG『オメガラビリンス』おっぱいタッチ機能が多数判明、撫で回しもワシワシも可能

  6. 【インタビュー】“おっぱい”と口にすると胸が膨らんじゃうプロデューサーに『オメガラビリンス』の魅力をたっぷり訊いた

  7. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  8. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  9. 『FF14』タンクは難しい?いやいや、コレだけ押さえれば「なんとかなる」6項目─CFは即シャキ、仲間を守り抜く喜びをあなたにも

  10. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

アクセスランキングをもっと見る