人生にゲームをプラスするメディア

出展者数80超えの「東京インディーフェス」に大手企業が協賛発表、5月開催へ

インディゲーム向けイベント「東京インディーフェス(TIF)」のスポンサーとしてNEXON、 Chukong Technologies、ウェブテクノロジが協賛する事が発表されました。

ゲームビジネス 市場
出展者数80超えの「東京インディーフェス」に大手企業が協賛発表、5月開催へ
  • 出展者数80超えの「東京インディーフェス」に大手企業が協賛発表、5月開催へ
  • 出展者数80超えの「東京インディーフェス」に大手企業が協賛発表、5月開催へ
2015年5月8日~10日の期間に東京・秋葉原のUDXアキバ・スクエアで開催が予定されている初のインディゲーム向けイベント「東京インディーフェス(TIF)」。既に80を超えるインディースタジオの出展が決定するなど、ゲームファン注目の同イベントですが、そのスポンサーとしてNEXON、 Chukong Technologies、ウェブテクノロジが協賛する事が発表されました。

本イベントは、革新的な最新のゲーム作品に触れる場を提供することを目的として開催されるもので、ゲームはスマートフォンから家庭用機、PC/VRなどあらゆるゲームプラットフォームを包括したイベントとなります。会場では業界のキーパーソンやゲームクリエイターと直接交流できる場も設けられ、「LA-MULANA」を手掛けたNIGOROの楢村匠氏や、クラウドファンディングで成功した「Airship Q」を開発しているミラクルポジティブの加藤拓氏の講演も予定しているとのこと。

前売り券はPeatixで販売されており、価格は1,000円、学生券800円、ビジネスVIP15,000円。会場では当日券の販売も予定しているとのことです。
《Round.D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

    【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  3. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

アクセスランキングをもっと見る