人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール11月12日配信タイトル ― 『びっくり熱血新記録!』『ロックマンエグゼ2』の2本

任天堂は、11月12日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル
  • びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル
  • くにおくんたちが5つの競技で激突!
  • ロックマン エグゼ 2
  • 『ロックマンエグゼ』シリーズ第2弾!
任天堂は、11月12日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

11月12日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ファミコンソフト『びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル』、ゲームボーイアドバンスソフト『ロックマン エグゼ 2』の2作品です。

『ロックマン エグゼ』に続いて配信される『ロックマン エグゼ 2』は、今年6月に欧米向けにバーチャルコンソール化が発表されたカプコンタイトルの中でも“配信日未定”とされていたタイトルのひとつです。リストアップされているタイトルのほとんどが日本でも配信されているので、このまま『3』の配信も期待したいですね。


◆びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル


配信予定日:2014年11月12日
価格:514円(税込)

オリジナル版ハード:ファミコン
オリジナル版発売日:1992年6月26日
発売元:テクノスジャパン(現在はミリオンが権利を所有、アークシステムワークスより配信・発売)
ジャンル:スポーツアクション

『びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル』は、1992年にテクノスジャパン(現在はミリオンが権利を所有、アークシステムワークスより配信・発売)よりファミコンソフトとして発売されたスポーツアクションゲームで、『くにおくん』シリーズ作品のひとつで、『ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会』の続編的な世界観で物語が展開します。

本作で「くにおくん」たちが挑むのは「400mハードル」「ハンマー投げゴルフ」「水泳バトルロイヤル」「ビル越え棒幅跳び」「はちゃめちゃ柔道」の5つの競技。強豪「オクラホマハイスクール」を含む参加5チームの頂点を目指して、なんでもありな大会の優勝を目指します。

(C) Million Co.,Ltd.


◆ロックマン エグゼ 2


配信予定日:2014年11月12日
価格:702円(税込)

オリジナル版ハード:ゲームボーイアドバンス
オリジナル版発売日:2001年12月14日
発売元:カプコン
ジャンル:データアクションRPG

『ロックマン エグゼ 2』は、2001年にカプコンよりゲームボーイアドバンスソフトとして発売されたデータアクションRPGで、『ロックマン』シリーズの派生作品『ロックマンエグゼ』シリーズの第2作です。前作で描かれた「WWW事件」から3か月後に世界各国で起きた謎のネットワーク事件に、主人公「熱斗」とネットナビ「ロックマン」が再び立ち上がります。

本作では、プレイヤーの戦い方を自動分析してナビが進化する「スタイルチェンジ」システムが導入され、特徴の異なる4種類の「スタイル」にロックマンが自動的に進化。ランダムに決まる「属性」とあわせて、バトルがより戦略的になっています。本作で導入されたシステムには、後のシリーズに引き継がれているものも多く、『エグゼ』シリーズの基礎を築いたタイトルとなりました。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2001,2014 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

    『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  4. 【吉田輝和の絵日記】Z指定の破茶滅茶FPS『ウルフェンシュタインII』スイッチ版でナチス相手に赤ちゃんおじさんになる

  5. 『スマブラSP』アップデート「Ver.3.0」の詳細発表! 自由なステージ作り、手軽な動画編集などが可能に

  6. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  7. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  8. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  9. 『スプラトゥーン3』おすすめのヘッドセットを紹介!オーディオミキサーを使えばボイスチャットも簡単に

  10. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

アクセスランキングをもっと見る