人生にゲームをプラスするメディア

EA、スマホの新作『SimCity BuilIt』を一部地域でリリース

エレクトロニック・アーツはiOS/Android向けの都市育成シミュレーションゲーム『SimCity BuilIt』を一部地域でリリースしました。

モバイル・スマートフォン iPhone
EA、スマホの新作『SimCity BuilIt』を一部地域でリリース
  • EA、スマホの新作『SimCity BuilIt』を一部地域でリリース
  • EA、スマホの新作『SimCity BuilIt』を一部地域でリリース
  • EA、スマホの新作『SimCity BuilIt』を一部地域でリリース
  • EA、スマホの新作『SimCity BuilIt』を一部地域でリリース
  • EA、スマホの新作『SimCity BuilIt』を一部地域でリリース
エレクトロニック・アーツはiOS/Android向けの都市育成シミュレーションゲーム『SimCity BuilIt』を一部地域でリリースしました。

本シリーズでは『SimCity 3000』をベースにした『SimCity』というタイトルがスマートフォン向けに展開されていました。本作は残念ながら日本からプレイできないため、どのような作品かまだ窺い知れませんが、ビジュアル的には3Dで描かれていて、PCで新しくなった『SimCity』に近い雰囲気です。また「新しい世代のモバイルプレイヤーのためのシムシティ」だとのこと。

App StoreやGoogle Playのレビュー点数は約4点。コメントを読むと、初期バージョンであるため落ちる等のバグはあるものの、全体的には良い作品で今後のアップデートに期待したい、というような評価が見受けられます。

AppAnnieのデータを参照すると、カナダとニュージーランドで最初にリリースされ、翌日にはオーストラリアでも登場しています。これはソフトローンチと呼ばれる手法で、一部の地域で先行リリースし試行錯誤を行い、本格的に注力する市場に出していくものです。日本でのリリースはアナウンスされていませんが、楽しみにしたいですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  3. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

    『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  4. 『ウマ娘』最新アプデで“育成中のサポカ確認”に対応!イベントギャラリーの「無限NEW表示」も修正へ

  5. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  6. 新ウマ娘「タニノギムレット」はなぜ破壊神?モデルとなった馬に驚きのエピソード

  7. 『ぷよクエ』と「BLEACH」がコラボ! “死神”なのにかわいい「アレックス ver.ぷよ番隊」をインサイドで先行公開

  8. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  9. 『FGO』復活アイテム「霊脈石」を使うならここがオススメ! 年内中にメインストーリーに追いつきたい貴方へ“バトルの難所”をピックアップ

  10. 自分の顔がデザインされた『モンハン』ハンターの3Dモデルを制作できるサービス発表

アクセスランキングをもっと見る