人生にゲームをプラスするメディア

【MH4G特集】マルチプレイをおさらい!かゆいところに手が届く新機能を総まとめ

新モンスターや新フィールドはもちろん、G級クエストが追加され、さらなる高みを目指すことができる『モンスターハンター4G』。今回は発売に備え、新機能が盛り込まれた「マルチプレイ」をおさらいします。

任天堂 3DS
パスワード設定下画面
  • パスワード設定下画面
  • パスワード設定ヘルプ画面
  • 集会所識別番号(集会所側)
  • 【MH4G特集】マルチプレイをおさらい!かゆいところに手が届く新機能を総まとめ
  • 集会所識別番号(入室側)下画面
  • メニューの「メンバーから外す」で、集会所から他のプレイヤーを外すことも可能
  • 「メンバーから外す」下画面
  • 4、5ページ目に自動発言定型文を追加(下画面)
2013年9月14日に発売され、出荷本数が400万本を突破した『モンスターハンター4』から約一年。シリーズ最新作となる『モンスターハンター4G』が、10月11日に発売されます。新モンスターや新フィールドはもちろん、G級クエストが追加され、さらなる高みを目指すことができる『モンスターハンター4G』。今回は発売に備え、新機能が盛り込まれた「マルチプレイ」をおさらいします。

【MH4G発売特集はこちら

かつてないボリューム感で進化する『モンスターハンター4G』には、ローカル通信、インターネットマルチプレイ時の追加要素や集会所設定の項目追加など、さまざまな機能が搭載されています。かゆいところに手が届くようになった「マルチプレイ新機能」を詳しく見ていきましょう。

◆集会所を作る(ホスト側)の設定



集会所を作る(ホスト側)の設定・下画面


移動先の集会所、クエスト形式、パスワードの項目が追加されます。

■移動先の集会所
バルバレ、大老殿から選択可能です。ただし、大老殿は、G級クエスト解放後から選択可能になります。

■クエスト形式
「レベル76以上のギルドクエストのラージャン」など、より詳細なクエストを限定して集会所の設定・検索が可能です。「このクエストをクリアしたい!」「レベルが近い人と狩りがしたい!」など、目的を絞って設定・検索ができるようになります。

■パスワード
フレンドに対しても、集会所を作る設定の際にパスワードをかけるか、かけないかを設定することが可能です。

◆集会所識別番号(インターネット通信時のみ)


■メニュー確認(共通)

メニュー画面に番号が表示されます


それぞれの集会所に、固有の識別番号が追加されます。メニュー画面に番号が表示されます。

■集会所を探す側の設定

検索時に集会所識別番号を入力


仲間のハンターが集会所検索時に、集会所識別番号を入力することで直接移動することが出来ます。直接、集会所へ移動することで、合流しやすくなりそうです。

◆ローカルプレイ / インターネットマルチプレイ



集会所から他のプレイヤーを外すことも可能に(下画面)


ローカルプレイ、インターネットマルチプレイ共に、チャットをすることが可能です。また、自分のハンター名の横に旗のマークが付いているホスト側は、メニューの「メンバーから外す」で、集会所から他のプレイヤーを外すことも出来ます。

◆自動発言定型文/編集できる定型文の数増加


■4、5ページ目に自動発言定型文を追加

自動発言定型文(下画面)


モンスターに乗った時や爆弾を設置する時など、特定のアクションを行うと自動で定型文が発言されます。発言するかどうかもカスタム可能です。アクションと連動して、「モンスターに乗りました」「拘束されています」などの設定した定型文を発言することができるようになり、プレイ中によりスムーズに連携が取れるようになります。

■編集できる定型文の数が増加

クエスト中のコミュニケーションがさらに便利に(下画面)


設定できる定型文の数も増えて、クエスト中のコミュニケーションがさらに便利になっています。


新機能は、詳細な設定でのメンバー集めや検索、プレイに集中できる自動発言定型文など、今まで以上にマルチプレイが楽しくなる要素ばかり。追加機能で、モンハンシリーズの魅力の一つ「マルチプレイ」を存分に楽しんでください。

『モンスターハンター4G』は、10月11日発売で、価格はパッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が5,546円(税抜)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

    シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 『ゼノブレイドクロス』見た目も変わる多彩な装備が判明…贔屓のメーカーだとラインナップも豊富に

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』激ムズな「マナフィ」捕獲、そのヒントは『ダイパリメイク』にあった!時代を超えた伏線がアツい

  9. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る