人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ最新作はRPG!『Fate/Grand Order』発表、7つの聖杯をめぐる過去最大規模の物語

TYPE-MOONは、「Fate Project 最新情報発表会」を開催し、シリーズ最新作『Fate/Grand Order』を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
シリーズ最新作はRPG!『Fate/Grand Order』発表、7つの聖杯をめぐる過去最大規模の物語
  • シリーズ最新作はRPG!『Fate/Grand Order』発表、7つの聖杯をめぐる過去最大規模の物語
  • シリーズ最新作はRPG!『Fate/Grand Order』発表、7つの聖杯をめぐる過去最大規模の物語
  • シリーズ最新作はRPG!『Fate/Grand Order』発表、7つの聖杯をめぐる過去最大規模の物語
  • シリーズ最新作はRPG!『Fate/Grand Order』発表、7つの聖杯をめぐる過去最大規模の物語
  • シリーズ最新作はRPG!『Fate/Grand Order』発表、7つの聖杯をめぐる過去最大規模の物語
  • シリーズ最新作はRPG!『Fate/Grand Order』発表、7つの聖杯をめぐる過去最大規模の物語
  • シリーズ最新作はRPG!『Fate/Grand Order』発表、7つの聖杯をめぐる過去最大規模の物語
  • シリーズ最新作はRPG!『Fate/Grand Order』発表、7つの聖杯をめぐる過去最大規模の物語
TYPE-MOONは、「Fate Project 最新情報発表会」を開催し、シリーズ最新作『Fate/Grand Order』を発表しました。

『Fate/Grand Order』は、シナリオ監修・執筆に奈須きのこ氏、キャラクターデザインとアートディレクションに武内 崇氏というお馴染みのスタッフが担当する他、東出祐一郎氏と桜井光がシナリオ執筆に参加。さらに40名以上のイラストレーターがキャラクターデザインを手掛けます。

具体的なゲーム内容は明かされませんでしたが、ジャンルはRPGで、7つの聖杯をめぐる過去最大級のストーリーが展開。従来のサーバントはもちろん、本作からの新たなサーバントも登場します。

また本作は、「Fate/stay night」のスピンアウト小説「Fate/Apocrypha」同様にオンラインプロジェクトのリメイク作品であり、公開されたメインビジュアルには、お馴染みのセイバー、「Fate/Apocrypha」に登場するジャンヌダルク、そして謎の少女が描かれています。

プラットフォームはiOS/Androidで、今冬に配信予定。開発はディライトワークスが担当します。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 『龍が如く ONLINE』「シリーズ キャラクター総選挙」中間結果発表─トップは真島に!

  5. 『ウマ娘』ファンもほっこり…メイショウドトウのモデル馬と“牧場猫”に起きたほのぼの事件

  6. 7人の少女が主役の本格ガンシューティング『ソウル・オブ・セブンス』iOS/Androidで配信開始

  7. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  8. 新作『アークナイツ:エンドフィールド』は3Dリアルタイム戦略RPG!「エンドフィールド工業」という企業名や、“普通の人間”っぽい姿も

  9. オールドゲームの名作『クレイジー・クライマー』がAndroidに登場

  10. 『オルサガ』×「進撃の巨人」コラボはいよいよ第3部に-UR「エルヴィン」を手に入れよう!

アクセスランキングをもっと見る