人生にゲームをプラスするメディア

英ガーディアン紙、任天堂が帰って来た。今年の夏はWii Uのもの

「任天堂を侮ってはいけない」という書き出しから始まる記事が、英ガーディアン紙に掲載されました。

任天堂 Wii U
「任天堂を侮ってはいけない」という書き出しから始まる記事が、英ガーディアン紙に掲載されました。この記事では、任天堂はこれまで逆境に見舞われても常に復活していることを強調しつつ、5月に発売されたマリオカート8がその引き金として大きな役割をになっていると語っています。

また、E3での任天堂の発表を期に、PS4やXbox Oneタイトルと大きく方向性が異なるファミリー路線のラインナップが広く支持されたことや、Wii Uの購入を考えているという意見が50%増加したというデータを紹介しています。

さらに、欧州では、次世代機のビッグタイトルが9月まで全く発売されない状態が、この夏のWiiU販売を後押しすることになるだろうとしています。

一方、年末から来年にかけてPS4やXbox Oneの大作発売ラッシュが控えている点も指摘し、Wii Uが次世代機を苦しめることはないとはしながらも、Wii Uの立場がなくなることはないだろうとしています。

記事は、「任天堂はマーケティング、特別割引、その他同社ができることを、素早く行うべきである。任天堂は、私たちが今まさに必要としている楽しさと明るさという2つの強みを持っている」と締めくくっています。
《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  4. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  5. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『とびだせ どうぶつの森』ニンテンドー村に『トモコレ』の家が登場 ― 『ピクミン3』マイデザも配布

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る