人生にゲームをプラスするメディア

英ガーディアン紙、任天堂が帰って来た。今年の夏はWii Uのもの

「任天堂を侮ってはいけない」という書き出しから始まる記事が、英ガーディアン紙に掲載されました。

任天堂 Wii U
「任天堂を侮ってはいけない」という書き出しから始まる記事が、英ガーディアン紙に掲載されました。この記事では、任天堂はこれまで逆境に見舞われても常に復活していることを強調しつつ、5月に発売されたマリオカート8がその引き金として大きな役割をになっていると語っています。

また、E3での任天堂の発表を期に、PS4やXbox Oneタイトルと大きく方向性が異なるファミリー路線のラインナップが広く支持されたことや、Wii Uの購入を考えているという意見が50%増加したというデータを紹介しています。

さらに、欧州では、次世代機のビッグタイトルが9月まで全く発売されない状態が、この夏のWiiU販売を後押しすることになるだろうとしています。

一方、年末から来年にかけてPS4やXbox Oneの大作発売ラッシュが控えている点も指摘し、Wii Uが次世代機を苦しめることはないとはしながらも、Wii Uの立場がなくなることはないだろうとしています。

記事は、「任天堂はマーケティング、特別割引、その他同社ができることを、素早く行うべきである。任天堂は、私たちが今まさに必要としている楽しさと明るさという2つの強みを持っている」と締めくくっています。
《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  3. 『流星のロックマン2』究極技「キンググランジャー」のデータを配信

    『流星のロックマン2』究極技「キンググランジャー」のデータを配信

  4. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った

  7. 北米版『みんなのリズム天国』プレイ動画をチェック ― 英語音声にローカライズ

  8. 『東京2020オリンピック The Official Video Game』自分の分身を作成する「アスリート」モードを紹介─自由度の高いカスタマイズを楽しもう!

  9. 『モンハン』の武器をめぐる究極の選択!「一途派」と「いろいろ派」はどっちが賢明?

  10. 『FE 風花雪月』DLC第4弾「煤闇の章」はどういう内容? 本編との関係や影響は? 気になるポイントを配信直前に総まとめ!

アクセスランキングをもっと見る