人生にゲームをプラスするメディア

『BDFF』「ジョジョ」「ラブライブ!」を吹奏楽で!ルセッタアミュゼ吹奏楽団「第6回定期演奏会」を無料開催

ルセッタアミュゼ吹奏楽団は、アニメ・ゲーム曲をなどを演奏する「第6回 定期演奏会」を開催します。

その他 音楽
ルセッタアミュゼ吹奏楽団 第6回 定期演奏会
  • ルセッタアミュゼ吹奏楽団 第6回 定期演奏会
ルセッタアミュゼ吹奏楽団は、アニメ・ゲーム曲をなどを演奏する「第6回 定期演奏会」を開催します。

東京を中心に活動する「ルセッタアミュゼ吹奏楽団」は、2005年に結成されたアマチュア吹奏楽団です。アニメや特撮、ゲーム音楽を中心にさまざまな楽曲を吹奏楽で演奏し、都内や東京近郊のイベント等で披露しています。

2014年8月3日に「第6回 定期演奏会」の開催が決定。アニメ・特撮・ゲームからさまざまなジャンルの楽曲をセレクトし演奏。TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」関連楽曲については、スペシャルゲストによる編曲で届けられます。

◆ルセッタアミュゼ吹奏楽団 第6回 定期演奏会

開催日時:2014年8月3日(日) 開場14:30 開演15:00
場所:タワーホール船堀 (都営新宿線 船堀駅 徒歩約1分)
入場料:無料
特設サイト:http://recette.chu.jp/special/6th_concert/

【演奏予定曲】
・「ルクセンダルク紀行」(『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』LinkedHorizon「ルクセンダルク大紀行」より)
・「ジョジョ ~その血の運命~(編曲:江原大介)」(「ジョジョの奇妙な冒険」より)
・「BLOODY STREAM(編曲:大森俊之)」(「ジョジョの奇妙な冒険」より)
・「乙女のポリシー」(「美少女戦士セーラームーンR」より)
・「VAMOLA!キョウリュウジャー」(「獣電戦隊キョウリュウジャー」より)
・「僕らは今のなかで」(「ラブライブ!」より)
・「UNICORN」(「機動戦士ガンダムUC」より)
・「Can Do」(「黒子のバスケ」より)
・「マジLOVE1000%」(「うたの☆プリンスさまっ♪」より)
・「ON MY WAY」(「ミュージカル テニスの王子様」より)
ほか

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「ジョジョ ~その血の運命~」は、作曲者である田中公平氏の協力のもと、同氏の作品の吹奏楽版を編曲を多く手掛ける江原大介氏による編曲となっています。また、「BLOODY STREAM」は、作曲者である大森俊之氏自身が吹奏楽編曲しています。

ほぼ“公式”と言っても過言ではない「ジョジョ」関連楽曲はもちろん、多くのジャンルから楽曲がチョイスされた演奏会。入場は無料となっているので、興味がある方はぜひ会場に足を運んでみてください。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  2. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  4. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  6. 究極の体験型ゲーム「LARP」とは…現実世界を舞台としたライブ形式のRPG

  7. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  8. 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

  9. はいむらきよたか氏が『原神』ナヒーダ、鍾離、申鶴、煙緋のイラストを投稿!「とある魔術の禁書目録」で知られる著名イラストレーター

アクセスランキングをもっと見る