人生にゲームをプラスするメディア

『ペルソナQ』の冒険を、あの菜々子がサポート! マリーと共にDLCの追加ナビとして参戦

アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』の追加コンテンツ第4弾の配信を開始し、その詳細を明らかとしました。

任天堂 3DS
『ペルソナQ』の冒険を、あの菜々子がサポート! マリーと共にDLCの追加ナビとして参戦
  • 『ペルソナQ』の冒険を、あの菜々子がサポート! マリーと共にDLCの追加ナビとして参戦
  • 『ペルソナQ』の冒険を、あの菜々子がサポート! マリーと共にDLCの追加ナビとして参戦
  • 『ペルソナQ』の冒険を、あの菜々子がサポート! マリーと共にDLCの追加ナビとして参戦
  • 『ペルソナQ』の冒険を、あの菜々子がサポート! マリーと共にDLCの追加ナビとして参戦
  • 菜々子
  • マリー
アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』の追加コンテンツ第4弾の配信を開始し、その詳細を明らかとしました。

ユーザー待望の発売日を約1ヶ月前に迎えた『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』。すでに1週目を終え別の主人公で2週目を始めた方もいれば、少しずつ楽しんでいる人もいることでしょう。また育成にどっぷりハマって先に進めないというプレイヤーもいるかもしれませんね。

そんな、多彩な楽しみ方をしている人たちの冒険をサポートしてくれる、嬉しい追加コンテンツの配信が本日開始されました。前回はベルベットルームの3姉弟がナビボイスとして登場しましたが、今回は『ペルソナ4』を語る上で欠かせない「菜々子」と、『ゴールデン』からの参戦となる「マリー」が、ナビボイスとして本作への登場を果たします。

この夏には、『ゴールデン』のアニメも開始。マリーの活躍がTVでも描かれることになりますが、一足先に3DSへ登場してもらうというのも一興かもしれません。また、『P4』の中でも飛び抜けた人気を持つ菜々子の声を聞きながら冒険に臨めるというのは、本作ならではの贅沢な遊び方と言えるでしょう。この2人のナビボイスはそれぞれ有料となっており、各600円(税込)で購入できます。是非欲しいという方はオンライン環境を整えた上で、ニンテンドーeショップに接続してお買い求めください。

なお、今回の配信が本作における最後の追加コンテンツとなります。その事実は寂しい限りですが、本来あり得ない出会いを果たした『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』に相応しい、夢のような競演が最後まで行われました。興味がある方は、余すところなくじっくりと楽しみ尽くしましょう。

『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』は、好評発売中。価格は、パッケージ版が6,980円(税抜)、ダウンロード版が6,980円(税込)です。

(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  3. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『ファミコンウォーズDS 失われた光』がクラブニンテンドーの景品として2014年5月より配信 ― ネット対戦やオリジナルマップでのプレイも

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  8. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  9. 2台目のニンテンドースイッチを手に入れた時の5つのメリット

  10. 『あつまれ どうぶつの森』愛されキャラ「しずえさん」の何気ない動作に癒されよう!そのかわいい一挙一動を映像で紹介―たぬきち編もあるよ

アクセスランキングをもっと見る