週刊ヤングジャンプにて連載がスタートし、また今年の1月よりアニメの放送も始まった“ハマトラ”ですが、その活躍の場は更に拡がりを見せており、3DSでのゲーム化となる『ハマトラ Look at Smoking World』のリリースも決定しています。
本作の監督と脚本を担当するのは、ジュヴナイル伝奇作品で名が知られている今井秋芳氏。少年少女を中心とする群像劇を得意とする今井監督は、フリュー側から「今回やるなら、今井ジュヴナイルで」との強いプッシュにより抜擢されており、これまでの実績と経験が、今井監督と“ハマトラ”を結びつけたと言えるでしょう。
漫画版などの“ハマトラ”の舞台は横浜ですが、ゲーム版の舞台となるのは神戸。監督は「ハマは、横浜の事ではなく、浜=海沿い、という意味です」と明かしており、長崎や地中海にする案もあったそうですが、横浜との親和性を考えて神戸に決定したとのことです。
発表されたばかりなので、まだ情報の少ない本作ですが、このたびTVCMが公開されました。心地よいビートを刻みながら多彩なゲーム映像を綴っているので、このCMをチェックし、ゲームの本質を推測してみるのも面白そうですね。
YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=LM8giVJQi08
他メディアで展開されている「ハマトラ」と本作の関係は、パラレルワールドやアレンジではなく、シェアワールドとなっており、“ハマトラ”というひとつの世界で起こった別々の物語です。アニメや漫画で楽しんでいるファンの方も、更なる“ハマトラ”を味わえる『ハマトラ Look at Smoking World』をチェックしてみてはいかがでしょうか。
『ハマトラ Look at Smoking World』は、2014年7月17日発売予定。価格は5,980円(税抜)です。
(C)カフェノーウェア/ハマトラ製作委員会
(C)FURYU CORPORATION 2014
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説
-
『ポケモン ソード・シールド』「鎧の孤島」で人語を話すディグダが話題に―自己紹介もするしワガママも言ってくる【特集】
-
【特集】「カービィはどうして戦うの?」という素朴な疑問を調べてみた ─ プププランドは○回危機に陥り、実はカービィが○○○○○系主人公であると発覚!?
-
3DS『ぼくらの七日間戦争』配信開始!名作小説がノベルゲームに
-
セレビィのイベントは“あのウワサ”を利用していた?『ポケモン』で流行した懐かしいデマ情報3選
-
『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
ハイクオリティな「ゾーラの服」海外任天堂ファンの自作コスプレ
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!