人生にゲームをプラスするメディア

【PS4発売特集】たくさんの笑顔がここに集まりました ― 渋谷量販店でも7時から販売スタート!70人のユーザーが全員でカウントダウン

2月22日ソニー・コンピュータエンタテインメントの次世代機PlayStation 4が発売を迎えました。

ソニー PS4
【PS4発売特集】たくさんの笑顔がここに集まりました ― 渋谷量販店でも7時から販売スタート!70人のユーザーが全員でカウントダウン
  • 【PS4発売特集】たくさんの笑顔がここに集まりました ― 渋谷量販店でも7時から販売スタート!70人のユーザーが全員でカウントダウン
  • 【PS4発売特集】たくさんの笑顔がここに集まりました ― 渋谷量販店でも7時から販売スタート!70人のユーザーが全員でカウントダウン
  • 【PS4発売特集】たくさんの笑顔がここに集まりました ― 渋谷量販店でも7時から販売スタート!70人のユーザーが全員でカウントダウン
  • 【PS4発売特集】たくさんの笑顔がここに集まりました ― 渋谷量販店でも7時から販売スタート!70人のユーザーが全員でカウントダウン
  • 【PS4発売特集】たくさんの笑顔がここに集まりました ― 渋谷量販店でも7時から販売スタート!70人のユーザーが全員でカウントダウン
  • 【PS4発売特集】たくさんの笑顔がここに集まりました ― 渋谷量販店でも7時から販売スタート!70人のユーザーが全員でカウントダウン
  • 【PS4発売特集】たくさんの笑顔がここに集まりました ― 渋谷量販店でも7時から販売スタート!70人のユーザーが全員でカウントダウン
  • 【PS4発売特集】たくさんの笑顔がここに集まりました ― 渋谷量販店でも7時から販売スタート!70人のユーザーが全員でカウントダウン
2月22日ソニー・コンピュータエンタテインメントの次世代機PlayStation 4が発売を迎えました。

秋葉原・新宿量販店のレポートに続き、渋谷の様子を編集部ではお伝えしていきます。



東京・渋谷のSHIBUYA TSUTAYAには、早朝にも関わらず70人という多くのユーザーが足を運び、販売開始の瞬間を待ち望んでいました。



先頭のユーザーは渋谷近辺に在住、始発で渋谷駅に向かい、早朝5:40から並んでいたとのこと。SHIBUYA TSUTAYAにてPlayStation4の予約は行っていたものの、昨夜の銀座でのカウントイベントに趣き、発売を祝福したそうです。



「普段は携帯ゲーム機を多くやります。Vitaも持っていますが、モンハンをよくプレイします。PlayStation4環境で『龍が如く 維新!』をプレイしたくて、今回ハード購入に踏み切りました。プレイするのが楽しみです。」


また、2番目に並んでいた方にもお話を伺ってみました。吉祥寺に在住で、もともとPlayStation4を購入する予定はなかったものの、ニュースを見て寝付けなくなってしまい、気付いたらこの行列に並んでいたとのこと。




「正直、最近あまりゲームをしていません。ただ、PlayStation2まではかなりのハードゲーマーだったので…。自分は、最近流行りのFPSは非常に苦手です。シミュレーションゲームというか、長く深く遊べる「スルメゲー」とか大好きです。信長の野望が大好きなので、発売が楽しみです。個人的には、リモートプレイがかなり気になっているのでハード購入後は『NACK』をやりながら、信長が発売されるまでいじり倒そうと思います。」




鳥肌が立つほど気温が寒かったため、会場ではオリジナルのマフラーとホッカイロをスタッフの方がユーザー一人一人に配布し、6:30の開場を待ちました。



7:00の発売開始までの間、PlayStation4タイトルの説明や司会の女性がユーザーにインタビューを行い、会場はのテンションは一気に上昇。





そして、10秒前から会場全体でカウントダウンを行い、7:00になったと同時に、みな、手に持つマフラーを掲げ、販売開始を祝福しました。





発売を待ち望んでいたユーザーは、我先にとレジに向かい、とても素敵な笑顔を振りまいてくれました。













現時点での出だしは好調の様子ですが、国民機になりえるかどうか、今後の動向に注目が集まるところです。編集部では引続き、随時情報をお伝え致します。

「PlayStation 4」特設サイトはこちら。記事一覧は特集ページでご覧ください。
《森 元行》

森 元行

海外のゲームショウにてeスポーツの大会に出会い衝撃を受け、自身の連載「eスポーツの裏側」を企画・担当。プロプレイヤーはもちろん、制作会社や大会運営責任者、施設運営担当者など「eスポーツ」に携わるキーマンに多くのインタビューを実施。 2022年3月 立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科 博士課程前期課程(修士/MBA)修了。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

    『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!

  5. 「お手元に褌をお戻しできるよう…」『Ghost of Tsushima DC』のシュールな不具合報告に吹き出す冥人たち

  6. 『原神』神里綾華の“フィールド探索力”を推したい!一度体験したら分かる「綾華ダッシュ」の便利さ

  7. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  8. 小島監督の『メタルギアソリッド』開発裏話に“1.3万件”のいいね─24周年を迎えた名作にまつわる話は令和でも大人気に

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る