人生にゲームをプラスするメディア

のんびり「タコりん」を見守る癒し系DSiウェア『おでかけタコりん』登場 ― アイテム収集でおでかけ範囲も拡大、やり込み要素も

甲南電機製作所は、ニンテンドーDSiウェア『おでかけタコりん』を配信すると発表しました。

任天堂 DS
おでかけする「タコりん」を見守る癒し系ゲーム
  • おでかけする「タコりん」を見守る癒し系ゲーム
  • いろいろな場所へおでかけしてアイテムを探してくるタコりん
  • 難しいアクションは一切なし
  • アイテムを発見!
  • アイテム収集はやり込み要素のひとつ
  • タコりんのらくがき
  • タコりんのアルバム
  • エンディングのひとつ
甲南電機製作所は、ニンテンドーDSiウェア『おでかけタコりん』を配信すると発表しました。

『おでかけタコりん』は、「タコりん」をお出かけさせてアイテムを集めながらストーリーを進めていく癒し系のゲームです。最初はお出かけすることしかできませんが、アイテムが増えるにつれて、行ける場所やできることが増えていきます。

「おでかけ先」を選ぶと「タコりん」がアイテム探しに出発。のんびり歩むタコりんが目的地に到着するには数秒から数十分かかりるので、のんびり気長に見守ります。DSi(3DS)本体をスリープしたり、電源を切ったりして待ってもOKです。

「そんなに待てない」「タコりん、もっと急いでよ!」という場合は「がんばるボタン」を使いましょう。タッチするたびに「タコりん」が飛んだりハネたりして大幅に時間を短縮することができます。ラストスパートに入れば「超ダッシュ」や「ぶっ飛びジャンプ」で、あっという間に到着することもあるようです。

目的地についた「タコりん」を呼び戻すとアイテムを持ち帰ってきます。アイテムが増えていくと「庭」と「公園」にしか行けなかったタコりんが「街」「川原」「海」といった、いろいろな場所に行けるようになります。おでかけ先を増やしながらストーリーを進めていき、「タコりん」をエンディングまで導くのが本作の目的です。

エンディングの後もゲームを続けることが可能です。アイテム、アルバム、絵日記、アルバイト歴など、さまざまなコレクション要素を集めてやり込みをとことん楽しみましょう。見つけるためにちょっと頭を使う場合もあるようです。散りばめられたヒントを頼りに全アイテム・全イベントの発見に挑戦してみてください。

のんびりおでかけする「タコりん」のちょっとユルくてホンワカする物語。たまにはゲームでのんびり癒やされてみてはいかがでしょうか。

『おでかけタコりん』は、2014年2月12日配信開始予定で価格は500DSiポイント(500円 税込)です。

(c)2014 MECHANIC ARMS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  4. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  7. ポケモンだいすきクラブで特製DS Liteの当たるキャンペーン

  8. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  9. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  10. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

アクセスランキングをもっと見る