人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo Direct】ルイージイヤーはまだまだ終わらない!Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』2014年1月15日に配信開始

任天堂は、「Nintendo Direct 2013.12.18」にて、Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』を発表しました。

任天堂 Wii U
【Nintendo Direct】ルイージイヤーはまだまだ終わらない!Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』2014年1月15日に配信開始
  • 【Nintendo Direct】ルイージイヤーはまだまだ終わらない!Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』2014年1月15日に配信開始
  • 【Nintendo Direct】ルイージイヤーはまだまだ終わらない!Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』2014年1月15日に配信開始
  • 【Nintendo Direct】ルイージイヤーはまだまだ終わらない!Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』2014年1月15日に配信開始
  • 【Nintendo Direct】ルイージイヤーはまだまだ終わらない!Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』2014年1月15日に配信開始
  • 【Nintendo Direct】ルイージイヤーはまだまだ終わらない!Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』2014年1月15日に配信開始
  • 【Nintendo Direct】ルイージイヤーはまだまだ終わらない!Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』2014年1月15日に配信開始
  • 【Nintendo Direct】ルイージイヤーはまだまだ終わらない!Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』2014年1月15日に配信開始
  • 【Nintendo Direct】ルイージイヤーはまだまだ終わらない!Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』2014年1月15日に配信開始
任天堂は、「Nintendo Direct 2013.12.18」にて、Wii Uダウンロードソフト『Dr.LUIGI&細菌撲滅』を発表しました。

マリオが主役となる『Dr.MARIO&細菌撲滅』は、3色のカプセルを使って、同じ色を4つ揃えてウィルスを消すゲームでしたが、このたびルイージが主役となる『Dr.LUIGI&細菌撲滅』がWii Uダウンロードソフトとして配信されることが、12月8日に実施された「Nintendo Direct」で明らかとなりました。

『Dr.LUIGI&細菌撲滅』では遊び方も変更されており、2つのカプセルを組み合わせた「L型カプセル」でウィルスを退治します。ルイージの「L」を彷彿とさせるこのカプセルは、同じ色が縦に3つ揃った状態で落ちてくるので、ひとつのカプセルでウィルスが消しやすく、パズルが苦手な方でもテンポよくサクサクと楽しめます。

そして難易度を上げると、縦に3つ揃っていたカプセルの色が揃わなくなるので、シリーズ経験者や慣れてきた方には、更なる手応えが用意されています。易しいだけではないので、上級者の方も安心してください。

またこれまでのシリーズは、対戦プレイで連鎖を成功させると、相手に邪魔なカプセルを降らせるという攻撃を行うことができましたが、本作ではそのルールも変更し、連鎖を成功させると相手の次のカプセルの色が直前で変化し、相手のプランを白紙にし困らせるといった、新たな攻撃方法となります。

この他にも、ネットワークプレイへの対応や、Game Padを縦に使用して遊ぶことも可能など、多彩な機能が用意されており、ユーザーに様々な面白さを提供する『Dr.LUIGI&細菌撲滅』。ちょっとだけ延長となったルイージイヤーに華を添える一本として、多くのユーザーを楽しませてくれることでしょう。

『Dr.LUIGI&細菌撲滅』は、2014年1月15日配信予定。価格は、1,500円(税込)です。

(C) Nintendo.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

    『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』長年謎だった“インドぞう”の正体がついに判明!?

  8. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  10. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

アクセスランキングをもっと見る