人生にゲームをプラスするメディア

増田氏も中継で駆けつけた!ポケモンセンタートウキョーは8時のオープン以降も入場制限のかかる盛況ぶり

株式会社ポケモンは、シリーズ最新作となる『ポケットモンスターX・Y』を本日10月12日に発売しました。

任天堂 3DS
朝8時オープン!
  • 朝8時オープン!
  • 10時にはさらに列が伸びていました
  • パネルにジェスチャーをする姿が
  • 実はこのパネル、パリにいる増田氏との中継が映し出されていました
  • 先頭の彼はやっぱり主人公(男の子)だった!最初に選ぶポケモンは「ケロマツ」なんだそう
  • 早速店内へ!
  • 『ポケットモンスターX・Y』の新商品が並び店内は一新したかのよう!
  • ポケモンセンター各店のロゴ及びオブジェも変わっています
株式会社ポケモンは、シリーズ最新作となる『ポケットモンスターX・Y』を本日10月12日に発売しました。

『ポケットモンスター』シリーズのグッズを販売している、ポケモンセンタートウキョーに駆けつけた取材陣。7時半の段階ですでにたくさんのファンが行列を作っているのを見つけました。

オープンを待つファンは、ポケモンセンターにてソフトを予約した人がほとんど。手元にソフトが届くこと、そして本日お披露目となる本作の関連グッズがもうすぐ購入できるとあって早朝にも関わらず熱気とワクワクがあふれていました。「最初は何を選ぶ?」から、ちびっ子の「最初のOPは絶対見逃さないようにするんだ!」という意気込みなどがあちらこちらから聞こえてくる、といった感じです。

ポケモンセンタートウキョーはこの日、通常より早い8時にオ―プン。オープン直前には現在パリにいるゲームフリークの増田順一氏との中継が繋がれ、並んでいるファンと交流する姿も見られました。




スタッフの合図で入り口のブルーシートが剥がされオープンを迎えると、ファンからは自然と拍手がおこったのが印象的。入場してからは、『ポケットモンスターX・Y』仕様となった店内と最新グッズにファンは興味津々。この日の目玉はぬいぐるみだったため、カゴにお気に入りのグッズを詰め込んでレジに向かう姿さえもとてもほほえましい空間となっていました。

なお、取材陣は10時頃にポケモンセンタートウキョーを離れましたが列はさらに伸び、入場制限がいまだかかっているようでした。本日訪れるかたは時間に余裕を見て訪れたほうがよさそうですね。

『ポケットモンスターX・Y』は発売中で、価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに4,800円(税込)です。

(C)2013 Pokemon.
(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート

    NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート

  3. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

    【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  4. 【特集】リアル祠チャレンジ!『ゼルダBotW』に触発されて、庄内地方の即身仏を見に行ってきた

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  7. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  8. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  9. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  10. ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?

アクセスランキングをもっと見る