人生にゲームをプラスするメディア

『テラリア』の開発で有名なEngine Software、レースゲーム『Proun』に新要素を追加した3DS版リリースを発表

あのモノづくりアクションADV『テラリア』の開発で有名なデベロッパーEngine Softwareが、自身の手掛けるPCゲーム『Proun』を3DSとiOS、Androidでリリースすると発表しました。

任天堂 3DS
『テラリア』の開発で有名なEngine Software、レースゲーム『Proun』に新要素を追加した3DS版リリースを発表
  • 『テラリア』の開発で有名なEngine Software、レースゲーム『Proun』に新要素を追加した3DS版リリースを発表
  • 『テラリア』の開発で有名なEngine Software、レースゲーム『Proun』に新要素を追加した3DS版リリースを発表
  • 『テラリア』の開発で有名なEngine Software、レースゲーム『Proun』に新要素を追加した3DS版リリースを発表
  • 『テラリア』の開発で有名なEngine Software、レースゲーム『Proun』に新要素を追加した3DS版リリースを発表
あのモノづくりアクションADV『テラリア』の開発で有名なデベロッパーEngine Softwareが、自身の手掛けるPCゲーム『Proun』を3DSとiOS、Androidでリリースすると発表しました。

『Proun』は、モダンアートや万華鏡を思わせる幾何学的でカラフルなステージを進む、少し変わったレースゲームです。チューブ状のコースの周りをクルクル回るように走行しながら障害物をさけ、クリアタイムを競います。ゆっくりとしたスピードから目がチカチカするような超高速スピードまで加速できる、遊びごたえのあるレースゲームながらも、進む速さによって異なる表情をみせる風景などアーティスティックな作風が面白いタイトルとなっています。



本作は2011年にPCでリリースされた後にインディーゲームコミュニティの間で瞬く間に人気となり、オランダの「Dutch Game Awards」でBest Original Game Design賞とBest Digital Media賞を受賞するなどの功績を残しました。3DS版の詳細とリリース予定日は不明ですが、PC版にはない新しいコンテンツが加わる予定であるとのこと。公式Facebookページで続報が伝えられるようですので、ぜひ注目してみてください。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート

    NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート

  3. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

    【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  4. 【特集】リアル祠チャレンジ!『ゼルダBotW』に触発されて、庄内地方の即身仏を見に行ってきた

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  7. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  8. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  9. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  10. ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?

アクセスランキングをもっと見る