人生にゲームをプラスするメディア

段取り力を結集した『ピクミン3』上級編動画を公開 ─ 「お宝をあつめろ! 原生の杜」を5分未満でクリア

任天堂は、Wii Uソフト『ピクミン3』の公式サイトを更新し、「ピクミン3 段取り力が試される、ピクミン 上級編」動画を公開しました。

任天堂 Wii U
「ピクミン3 段取り力が試される、ピクミン 上級編」
  • 「ピクミン3 段取り力が試される、ピクミン 上級編」
  • 7分のタイムをどこまで残すのか?
任天堂は、Wii Uソフト『ピクミン3』の公式サイトを更新し、「ピクミン3 段取り力が試される、ピクミン 上級編」動画を公開しました。

発売してからもうじき2週間を迎える『ピクミン3』。早い人ならば、本編をクリアしミッションモードなどを遊んでいる方もいるかもしれません。スコアやタイムアタックに挑戦している方々は、順調に記録を伸ばしているでしょうか。

もし伸び悩んでいる方がいたら、先日紹介した『ピクミン3』に必要な段取り力が試される動画「初級編」と「実践編」をお勧めします。「初級編」では、基本的なテクニックや、知っておくと得な小技などが、実際のゲームプレイとして紹介されているので、とても分かりやすくなっています。また「実践編」では解説を交えながら、プラチナメダルを入手するプレイを最初から最後まで収録しており、参考にしやすい動画となります。

もちろん、既にこの動画よりも上達している方もいるかと思います。そんな人には、このたび公開された「ピクミン3 段取り力が試される、ピクミン 上級編」をお勧めします。ミッションモードの「お宝をあつめろ! 原生の杜」を通しでプレイしている動画ですが、クリア時間を2分以上残しているという好タイム。

そのタイムが出るプレイ内容を、余すところなく収録しているので、学べる点も多数あるかと思います。またチャレンジ精神溢れる方には、この動画以上のタイムが出せるか挑戦してみるのも一興ではないでしょうか。

段取り力の高さをそのまま形にしたような、驚愕のプレイ映像となる「ピクミン3 段取り力が試される、ピクミン 上級編」。正確なクリアタイムは、敢えて記さないでおくので、興味がある方はぜひご覧ください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=EL1U8tyHXsg

クリアするだけでなく、タイムアタックに挑戦したり、友だちとの対戦を楽しんだりと、遊び方も多彩な『ピクミン3』。本作で、暑い夏を楽しみながら乗り越えてみてはいかがでしょうか。

『ピクミン3』は好評発売中。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに5,985円(税込)です。

(C) 2013 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

    【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  3. NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート

    NYの任天堂旗艦店が「Nintendo New York」としてリニューアルオープン…再オープンイベントや新しくなった店内をレポート

  4. 【特集】リアル祠チャレンジ!『ゼルダBotW』に触発されて、庄内地方の即身仏を見に行ってきた

  5. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  6. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  7. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  8. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  9. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  10. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

アクセスランキングをもっと見る