人生にゲームをプラスするメディア

新型ノートパソコンはキーボード+タッチパネル式、アップル中国では不振―朝刊チェック(7/25)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日本経済新聞 31面 スマホ感覚のノートパソコン
ノートパソコンの通常のキーボード操作に、スマホのようなタッチ操作を加えた新製品が次々と登場しています。主なところでは富士通「ライフブックUH90/L」、ソニー「バイオDuo13」、パナソニック「レッツノートAX3」など。現在ノートパソコン利用者70%のうち、「タブレットとしても使える」は8%、ディスプレイがタッチパネル式」は6%と、まだ普及率は高くないようです。

■日本経済新聞 3面 アップル新興国市場で苦戦
日米でiPhoneを爆発的に売り上げている米アップルが、中国など新興国市場で壁にぶつかっています。中国では中国ブランドのスマホ「小米」が、iPhoneの3分の1という低価格で人気で、アップルの売上高は前年比で14%減しました。インドでも販売台数が6位以下に落ちるなど、日米以外の市場では苦戦を強いられています。

■日本経済新聞 35面 富士山のストリートビュー
グーグルが提供する歩行者視点からの写真「ストリートビュー」。新しく富士山1合目から山頂まで、吉田口の登山道や下山道の画像が公開されました。世界文化遺産登録を機に、富士登山の魅力を世界へ発信するという趣旨です。

■日本経済新聞 38面 OCNに不正アクセスあり
NTTコミュニケーションズは24日、「OCN」に不正アクセスがあり、最大で400万件、契約者のIDと暗号化済みのパスワードが流出した可能性があると発表しました。同社は、23日に不審なプログラムを発見後、すぐに無効化し、契約者にはパスワードの変更を要請。24日夕方時点で流出の形跡はなく、パスワードは暗号化してあるため、個人情報が悪用される可能性は低いそうです。
《井口 宏菜》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  2. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  3. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  4. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  5. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  6. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  7. 【コスプレ】『ドラゴンボール』牛魔王の娘チチが美しく成長したぞ!人気レイヤー・まゆろん【写真10枚】

  8. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  9. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  10. 【コスプレ】『GANTZ』スーツ姿で美しいボディラインが際立つ! 人気レイヤー・まゆろん【写真6枚】

アクセスランキングをもっと見る