人生にゲームをプラスするメディア

新型ノートパソコンはキーボード+タッチパネル式、アップル中国では不振―朝刊チェック(7/25)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日本経済新聞 31面 スマホ感覚のノートパソコン
ノートパソコンの通常のキーボード操作に、スマホのようなタッチ操作を加えた新製品が次々と登場しています。主なところでは富士通「ライフブックUH90/L」、ソニー「バイオDuo13」、パナソニック「レッツノートAX3」など。現在ノートパソコン利用者70%のうち、「タブレットとしても使える」は8%、ディスプレイがタッチパネル式」は6%と、まだ普及率は高くないようです。

■日本経済新聞 3面 アップル新興国市場で苦戦
日米でiPhoneを爆発的に売り上げている米アップルが、中国など新興国市場で壁にぶつかっています。中国では中国ブランドのスマホ「小米」が、iPhoneの3分の1という低価格で人気で、アップルの売上高は前年比で14%減しました。インドでも販売台数が6位以下に落ちるなど、日米以外の市場では苦戦を強いられています。

■日本経済新聞 35面 富士山のストリートビュー
グーグルが提供する歩行者視点からの写真「ストリートビュー」。新しく富士山1合目から山頂まで、吉田口の登山道や下山道の画像が公開されました。世界文化遺産登録を機に、富士登山の魅力を世界へ発信するという趣旨です。

■日本経済新聞 38面 OCNに不正アクセスあり
NTTコミュニケーションズは24日、「OCN」に不正アクセスがあり、最大で400万件、契約者のIDと暗号化済みのパスワードが流出した可能性があると発表しました。同社は、23日に不審なプログラムを発見後、すぐに無効化し、契約者にはパスワードの変更を要請。24日夕方時点で流出の形跡はなく、パスワードは暗号化してあるため、個人情報が悪用される可能性は低いそうです。
《井口 宏菜》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 『ぼくのなつやすみ2』民宿「茜屋」を3DCGで再現!あの“夏休みの思い出”が蘇る

    『ぼくのなつやすみ2』民宿「茜屋」を3DCGで再現!あの“夏休みの思い出”が蘇る

  3. 爆乳湯切り!爆乳ピンボール!『閃乱カグラ』新作発表会はやはり爆乳尽くし―セクシーすぎてYouTubeでは配信停止に

  4. コスプレイヤー・えなこ史上最大の露出! 初の“コスプレしていない”写真集発売 「すごくドキドキしています」

  5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  6. 3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.6:時代を先取りしていた『キッズコンピュータ・ピコ』─変身シーンがちょっとエッチ…

  7. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

アクセスランキングをもっと見る