人生にゲームをプラスするメディア

「ほぼ日」で宮本茂×岩田聡×糸井重里による『ピクミン3』対談公開・・・宮本氏のゲーム作り本質に迫る

「ほぼ日」の愛称で親しまれているwebサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」にて、同サイト主宰の糸井重里氏と、『ピクミン3』を製作した宮本茂氏、任天堂社長の岩田聡氏との対談が、現在第4回まで公開されています。

任天堂 Wii U
『ピクミン3』パッケージ
  • 『ピクミン3』パッケージ
  • 宮本茂氏×岩田聡氏×糸井重里氏による、豪華対談
「ほぼ日」の愛称で親しまれているwebサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」にて、同サイト主宰の糸井重里氏と、『ピクミン3』を製作した宮本茂氏、任天堂社長の岩田聡氏との対談が、現在第4回まで公開されています。

ゲームクリエイターとして世界にその名を響かせる宮本茂氏が、会心の一作として生み出した『ピクミン3』。「すっきりした構造ができた」と表現されるその作品を取り上げながら、宮本氏のゲーム作りの本質に糸井重里氏が迫りました。

第1回「クラシックな構造をいまの技術で」のインタビュー開始直後から、糸井氏は「本質的には、宮本さんの話をしたいんですよ」と切り出し、宮本氏の笑いを誘います。その発言に岩田氏も「まだ、宮本さんの話のほんとうにおもしろい部分を引き出せていないような気がするんですよ」と同意し、糸井氏との対談でそれが露わになることを期待していると語ります。

『ピクミン3』が完成したことで、「これまでつくってきた歴史のようなものが、ひと通り終わったのかな」と大きな節目を迎えたことを、宮本氏は明かします。そして「『ピクミン3』は、ぼくがつくったというよりも現場のスタッフがつくったわけですけど」と前置きした上で、ゲームに取り入れる「難しさ」の構造と向き合ったと述べました。

上手い人と下手な人が同じように遊んで、両方がちょうどいいと感じることはありえない。その差を埋めるため、便利なアイテムを用意して上手じゃない人を救済してしまうと、「ちゃんと最後までがんばってプレイする人を無視しているような感じにもなってしまう」とこぼし、ゲームとしてあるべき形を模索したそうです。

こうして辿り着いたのが、ハードルをいくつか準備して、あとは遊ぶ人が自分の超えるハードルを決めてチャレンジしていく、というものでした。そのチャレンジのひとつの成果が、『ピクミン3』という形として完成を迎えたのです。

宮本氏は、『ピクミン3』を作り終えた今を「駅に到着した」と例え、次はどこへ向かおうかという時期にあると述べました。今はどれでも選べる、規制されていないように感じる──そう語る宮本氏は、「そういうところを岩田さんが引き受けてくれているというのもありますけど(笑)」と照れ隠しに笑いを交えると、「宮本さんを自由にするのがわたしの仕事ですから」との力強いコメントを岩田氏が返し、その理想的な関係を糸井氏が賞賛しました。

第1回目となる対談だけでも、濃密なやりとりや、他ではなかなか見られない宮本氏の意外な面が明かされた、貴重な一幕となりました。

続く第2回「すっきりした構造」では仕組みを安易に足すのではない姿勢を語り、第3回「室町時代の人でもわかるおもしろさ」では「お客さんに届けるっていうのを目標に置いてるとある意味ラク」という発言の真意を明かしています。そして第4回「段取りやマネージメントの「見える化」」では、ユーザーが上達をより実感できる仕組みについて述べており、どの回も非常に読み応えのある対談となっています。

ユーザーの視点で読み解くのも興味深い3名の対談は、「ほぼ日刊イトイ新聞」にて公開されているので、気になる方はチェックをお勧めします。

『ピクミン3』は好評発売中で、価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに5,985円(税込)です。

(C) 2013 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  3. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  4. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  5. 『スプラトゥーン2』更新データ「Ver.4.2.0」を11月7日午前10時に配信─各ウェポンの調整やフェス・サーモンランに関する変更も

  6. 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素

  7. アンカーより「ポケモン モバイルバッテリー」が発売、伝説の三鳥やピカチュウのデザインが登場

  8. ニンテンドースイッチでPS4やXbox Oneなどの無線コントローラーが使えるようになるアダプターが登場!

  9. 「あなたが欲しい“ミニ”はどれ?」─ファミコン、メガドラ、NEOGEO…復刻相次ぐ名ハード! 一番人気を調査【アンケート】

  10. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

アクセスランキングをもっと見る