人生にゲームをプラスするメディア

糸井重里×岩田聡による『MOTHER2』ふっかつ記念対談が3日連続公開

スーパーファミコンソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』がWii Uバーチャルコンソールで復活することを記念して、ほぼ日刊イトイ新聞にて糸井重里氏と任天堂の岩田聡社長が対談を公開しています。

任天堂 Wii U
『MOTHER2』ふっかつ記念対談
  • 『MOTHER2』ふっかつ記念対談
  • 『MOTHER2 ギーグの逆襲』パッケージ
  • MOTHER2 ふっかつさい
  • 糸井重里氏らしい記念すべき書き込み
スーパーファミコンソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』がWii Uバーチャルコンソールで復活することを記念して、ほぼ日刊イトイ新聞にて糸井重里氏と任天堂の岩田聡社長が対談を公開しています。

『MOTHER2』は、任天堂が1994年8月27日に発売したスーパーファミコンソフトです。開発が難航している中、当時HAL研究所の社長兼プログラマーだった岩田氏が制作に参加し、無事完成に至ったというエピソードはファンの間で有名な話です。

『MOTHER2』は後にゲームボーイアドバンスソフト『MOTHER 1+2』として携帯機向けに移植されしたが、Wiiのバーチャルコンソールでは配信されませんでした。GBA版発売から数えて実に9年9ヶ月ぶりにWii Uで遊べるようになります。しかもファミコン生誕30周年記念Wii Uバーチャルコンソール体験キャンペーンの第3弾として、3月20日より30日間限定価格の30円で配信されます。
(※キャンペーン期間終了後は、今春に行われる本体更新後より通常価格で配信)

今回公開となった『MOTHER2』ふっかつ記念対談は、「『MOTHER2』のはじまりは。」「いろんなところに思い出がある。」「特別なゲームの宴黙な作者。」の全3回で、今日から3日間連続で公開。第1回目は『MOTHER2』を岩田氏がイチから作り直すという有名な話を始め、「タコけしマシン」などについて語られています。あわせて、糸井氏からのビデオメッセージも動画で公開されていますので、こちらもご覧ください。



また、岩田氏は任天堂公式Twitterアカウントにて、自宅から見つかった糸井氏のサイン入り『MOTHER2』パッケージを披露しています。




なお、Wii Uバーチャルコンソール配信に先駆けてMiiverseコミュニティがオープン。既にファンからたくさんの書き込みが投稿されており、現時点で5000件を突破しています。

『MOTHER2』をかつてプレイした方も、『スマブラ』でネスを始めて知った方も、まだ遊んだことが無い方も、ぜひチェックしてみてください。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  4. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  5. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  6. 【ガチレポ!】第1回 手のひらサイズのオープンワールドRPG『ファンタジーライフ』をプレイ

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  8. 任天堂、3DSの掃除方法を公開―歯ブラシ・綿棒も活用しよう!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『プロ野球 ファミスタDS2010』銀カード化の条件を大公開!インサイド独占パスワードも掲載

アクセスランキングをもっと見る