「ピクミン3 Direct 2013.6.26」に、生みの親である宮本茂氏が出演するのはごく自然なことですか、松本人志氏がゲストとして呼ばれたことに、驚いた方も多いのではないでしょうか。一流の芸人であり、お笑いに厳しく職人のような一面を持つ松本氏と『ピクミン』が結びつきにくいのも無理はありませんが、充分な理由があってのことです。
意外だと感じるかもしれませんが、松本人志氏は『ピクミン』好きを公言しており、好きなものを語る番組上でも『ピクミン』をあげ、ゲームに疎い共演者達に向かって熱弁を振るい、その魅力を語るほどです。
かたや生みの親、かたやファンとして、『ピクミン』を介して接点を持つ2人は以前も対談したことがあり、今回の「ピクミン3 Direct 2013.6.26」では2年ぶりの再会となります。
再び顔を合わせた2人の話題は、当然『ピクミン3』となります。オープニングトークで「2年前に会った段階では、何割くらい出来ていたんですか?」という松本氏の質問に、「ざっくり言うと1/3くらい」と宮本氏が答えるなど、製作の裏話が少しずつ垣間見えます。
また今回の対談にあたって松本氏は、事前に調べた「ちゃぶ台返しの宮本」という記述に驚いたと明かしながら、収録現場に置かれているちゃぶ台を見て「ひっくり返されるのかな」とつぶやいて空気を和ます場面もありました。もちろん、宮本氏の「ちゃぶ台返し」は物理的な暴力ではなく、妥協を許さない彼のゲーム製作を指した言葉です。
対談は続きながらも、松本氏による『ピクミン3』初プレイとなるストーリーモードが始まります。本作の主人公となる3人が離ればなれで惑星に不時着し、まずは隊長であるチャーリーを松本氏が操作します。
チャーリーが歩き始めると、いきなり黄ピクミンが画面に現れます。少し高いところにいるものの、意外なほどあっさりとした出会いです。その一連の流れなどを宮本氏が丁寧に解説してくれますが、『ピクミン3』に没頭しつつある松本氏の口からは、「これひとりでやりたいなぁ」「宮本さんもいなくていいかな」と、ゲームにハマりだした兆候を軽妙なトークで表現します。
苦戦しつつもプレイを続け、チャーリーの探索1日目が終わりますが、日付は変わらず、2人目の主人公であるアルフの初日に切り替わります。アルフは赤ピクミンと出会い、彼らのオニヨンを助けたことで関係を築いていき、共に探索へ出かけ仲間との合流を目指すという流れが展開されました。
プレイした手応えのよさを実感した松本氏は、「4はいつ出るんですか?」と、おそらく誰よりも早く尋ね、予想していなかった質問に驚いたのか、宮本氏は笑いを漏らしつつ「5年くらい後」と答えてしまいました。あくまで冗談交じりのやりとりでしたが、ファンとしては実に気になる一言です。
また、本作からの新要素「ミッションモード」も松本氏はプレイし、本作の多様な遊び方を紹介してくれました。7分から10分ほどのミッションを遊べるモードで、上達するに従ってより高いスコアが目指せるようになる上級者向けの遊びから、このモードで段取りなどに慣れた後にストーリーモードに戻ればよりスムーズに遊べるという初級者向けのチュートリアルとしても活用できます。
なおチャレンジモードの途中で、敵に串刺しにされてしまった赤ピクミンを目撃した松本氏は「すんません」の連呼モードに。犠牲になった赤ピクミンに謝っているのか、敵に謝罪し許してもらいたいのか、真意までは分かりませんが、『ピクミン』を楽しんだ人ならば誰もが通る道を端的に表した一瞬でした。
こうして濃密なプレイは終わり、今度は『ピクミン3』に触れながらの対談が続きます。松本氏は「宮本さんが作るゲームは、遊んでる時だけじゃなく、一端終わった後にちょっと考える」と切り出し、直接遊んでいない時でも思いだし、ふとした瞬間にいい手段を思いつき、すぐ遊びたくなると告げました。対して宮本氏は、「ふと思いついた時に、すぐ家に帰ってやりたくなる。そういうものを何とか作り続けたい」と述べました。
それから宮本氏は、5年後の話を引き合いに出し「1作に5年かかると、70歳になるまであと2本なので、こういうものを引き継いでいく人を育てながらやらないと」と語ると、松本氏は「ピクミンをいっぱい作って仕事をさせるんですね」と絶妙に例えます。
そして最後に、「宮本さんが亡くなった後は、ピクミン達がどこかに持っていって、そしたらぽんぽんぽんぽーんと、宮本さんからピクミンがいっぱい生まれるんですよ。で、そのピクミンがまた仕事をするんです」と、松本氏らしい切り口で宮本氏の功績を称え、その血脈が途絶えることはないとエールを送りました。
いつものNintendo Directと比べると、少々異色となった今回の「ピクミン3 Direct 2013.6.26」。驚きの新情報などはありませんでしたが、ジャンルこそ異なるものの、それぞれの最前線を切り開く両名が揃った今回の放送は、視聴者に大きな充実感を与える21分間となりました。松本氏と宮本氏の更なる活躍ぶりを、願わずにはいられません。
『ピクミン3』は、7月13日発売予定で価格は5985円(税込)です。
(C)2013 Nintendo
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
Nintendo Direct
-
「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選
悩ましいほど豊富な「スイッチ2」のローンチタイトル。そこで、…
-
「スイッチ2」の転売対策か? 任天堂が用意した、2万円高い「多言語対応」版とは─ネット上では絶賛の声多数
-
桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露
-
初代スイッチで発売されたソフトがスイッチ2でパワーアップ!「Nintendo Switch 2 Edition」―『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』等の対応6タイトルが紹介【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】
任天堂 アクセスランキング
-
『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も
-
『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?
-
もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた
-
『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
-
『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明
-
アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち
-
『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説