人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎

もはや七不思議に数えられてもおかしくないテッポウオの進化系統。実はちゃんと理由があるようで…。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎
  • 『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎
  • 『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎
  • 『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎
  • 『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎

レベルアップやアイテムを用いることで様々な姿に進化するポケモン。その中には、イマイチ関連性のない成長を遂げる個体も。とくに「テッポウオ」が「オクタン」に進化するケースは、最も不可解だと囁かれているようです。

なぜ魚がタコに?

「テッポウオ」は『ポケットモンスター 金・銀』から登場している「ふんしゃポケモン」。口から水を発射して空を飛ぶ獲物を撃ち落とすことからこの名前がついたそうで、その由来通り「オーロラビーム」や「チャージビーム」などといった光線系の技を多数覚えます。

そして25レベルに成長すると、なぜかタコがモチーフになっている「オクタン」へと進化。魚がタコに進化するという、ポケモン史上類を見ない衝撃的な変化に、当時戸惑ったトレーナーは多かったのだそう。

海の生き物”という枠組み以外に全く共通点の無いこの進化系統は、長年にわたって謎とされてきました。しかし、最近になってその理由の一端が明らかになったようです。

実は存在していた共通点

元々「オクタン」は、今の見た目にヘルメットや装甲を纏わせた戦車のようなデザインだったのだそう。そのことから、名前の由来もオクトパスとタンクをかけ合わせたものだと推測されています。代名詞の「オクタンほう」は、その頃の名残なのかも知れません。

つまり「テッポウオ」は名前の通り、「オクタン」は戦車…というように武器の進化という共通点を持ったポケモンだったのです。ちなみに、開発元のゲームフリークが1994年にリリースしたアクションゲーム『パルスマン』には、両ポケモンに似たキャラクターが登場していたのだとか。

とはいえ、魚がタコに進化することについては未だ謎。いつの日か、その理由が明かされる日は来るのでしょうか…。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  6. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  9. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る