人生にゲームをプラスするメディア

【ロイドレポ】第5回 初心者でも大丈夫!『TPSフロンティアガンナーオンライン』でキミのハートを狙い撃ち

今回は、クールなガンアクションゲームでバシっと決めちゃおうじゃないの!なんて、ニヤリとニヒルに笑ってみたさかまきうさろーるです。そんなわけで、宇宙歴185年にぶっ飛んで、ガンガンとガンを撃ちまくってみることにしました。

モバイル・スマートフォン Android
『TPSフロンティアガンナーオンライン』
  • 『TPSフロンティアガンナーオンライン』
  • 『TPSフロンティアガンナーオンライン』タイトル画面
  • 基本操作はこんな感じ。ボタンがたくさんありますが、操作は簡単なので安心です。
  • キャラクター作成画面。自分好みの性別、顔、スタイルを設定しましょう。
  • チュートリアル担当はグラマーなお姉さん。胸ばかり見ちゃダメですよ!
  • 「チャンスタイム」発生!敵に「チャンスタイムマーカー」が表示されています。しかし、こんな大事なときにダウンしている我が分身。
  • 弾切れ中です。画面に「RELOAD」と表示されたらすみやかにリロード!
  • 「武器強化」画面。強化には敵が落とすI.E.を使用します。
今回は、クールなガンアクションゲームでバシっと決めちゃおうじゃないの!なんて、ニヤリとニヒルに笑ってみたさかまきうさろーるです。そんなわけで、宇宙歴185年にぶっ飛んで、ガンガンとガンを撃ちまくってみることにしました。

『TPSフロンティアガンナーオンライン』は、宇宙嵐により、外界から孤立した資源採掘惑星C24を舞台に、傭兵部隊「ストライフ」の一員となったプレイヤーが、原生生物の突然変異体「メタルブリード」に戦いを挑むオンラインTPSガンアクションゲームです。なかなかハードでクールな世界観のこのゲーム、βサービスが終了して、5月14日に正式サービスが開始されたばかりです。はじめるなら今がチャンスとばかりに、プレイしてみました。

■キャラクター設定からスタート
まず最初にすることは、キャラクター設定です。性別と顔を選んだら、戦闘に関わるスタイルを選択することになります。スタイルは全部で4つ。平均的な能力を持つ「ヴァンガード」、爆発物を使用したトラップの扱いに長けた工兵「スカウト」、大口径の重火器を扱う砲兵「ジャガーノート」、特殊兵装の専門家である特務兵「ストライダー」の中から、好きなスタイルを選んでください。私は、「ストライダー」を選択。理由は見た目です!ステータスより、自分の視界に入る見た目を重視しました。ステータスで困ったら、困ったときに考えればいいのです。そうです、私は後先考えずに行動して、後から困るタイプです。

■レクチャーしてくれるのはグラマーなお姉さん
キャラクターを設定したら、チュートリアル開始です。「TPSって難しそう」「ガンシューティングなんてわけわかめ」なんてあなたも大丈夫!グラマーなお姉さんが優しくレクチャーしてくれます。武器の使い方、攻撃の回避方法など細かく教えてくれるので、TPS初心者でも迷うことはないと思います。内容を綺麗さっぱり忘れても、再度チュートリアルを受けることができるので安心です。

■ミッションでガンガン撃ちまくれ!
操作方法を覚えた後は、ミッションで実戦です。最初は簡単なミッションばかりなので、落ち着いて操作すれば大丈夫です。しかも、ミッション開始時にチュートリアルを担当してくれたお姉さんが、ミッションのポイントを教えてくれる優しさ溢れる仕様。おかげで、「どうすれば敵を倒せるかわからない!」なんてことはありません。

戦闘は、画面上に表示されるパッドとボタンで行います。スマホは横持ちで、左手が移動、右手が武器操作。スマホだと照準を合わせにくいかな、と思ってしまいますが、敵をタップすることで自動的にロックオンしてくれるので、そこまで細かな操作は要求されません。攻撃は、「メインショット」「バーストショット」「チャージショット」の3種類を使い分けて行います。

とりあえず、最初のうちは、射撃ボタンを押しっぱなしで弾を発射する「メインショット」でガンガン攻撃していればなんとかなります。弾は無制限ですが、リロードする必要があるので注意。そして、強力な攻撃がウリの「バーストショット」と「チャージショット」は、使えない武器もあるので使用前に確認を。私はもちろん、確認せずに使って、「おのれ、バーストショットが使えないとはっ!スマホが壊れたのか!?」となりました。

■逃げも隠れもします
ミッションに登場する敵は、黙って標的にはなってくれません。逃げも隠れもします。高いところに登ったり、地面の中に潜ったりするので、「この卑怯者!」と言いたくなりますが、相手は敵です。卑怯なのは当たり前なのです。だから、こちらも足場を崩したり、地面から追い出したりしながら、敵と戦いましょう。逃げも隠れもする敵を特定の条件でダウンさせると、「チャンスタイム」が発生します。具体的には、足場を壊して敵を落下させたり、地面から敵を追い出したりしたときです。

「チャンスタイム」になると、「チャンスタイムマーカー」が敵に表示されます。でっかく「CHANCE」と表示されるので、見逃さずにしっかり攻撃しましょう。「チャンスタイム」中の敵はダウンしているので、攻撃し放題です。この時間を有効活用できれば、ミッションクリアが楽になります。

■武器とパーティ
「ぐぬぬ、敵が倒せない!」なんてときに強い味方になってくれるものが「強化」「開発」「パーティ」です。武器は、「武器強化」と「武器開発」をすることで強くなります。もちろん、ショップで新しい武器を買うこともできます。さらに、最大4人のパーティを組むことも可能。強力な敵は、仲間と協力して倒しましょう。

■攻略のポイント
敵が一定時間無防備になる「チャンスタイム」の他に、移動速度アップ&攻撃がすべてクリティカルヒットになるという「オーバーブースト」を活用することが大切です。アクションゲージがFULLになったら、アクションボタンを斜め左上にスワイプ!これで「オーバーブースト」を使用します。「チャンスタイム」と並行して活用していきましょう。

■プレイした感想
チュートリアルが丁寧で、TPS初心者もプレイしやすい印象です。しかし、ときどきタッチの反応が悪いような気がするのは端末の問題でしょうか。ロックオンが上手くいかないときがあります。そして、できればメインショットの装弾数をもう少し多くして欲しい!スマホで遊ぶなら、もっとガンガン撃てる方が爽快感があるんじゃないかなと思います。しかし、スマホでこれだけしっかりしたオンラインTPSガンアクションゲームが遊べるのは素晴らしいです。ハードでクールな世界でガンシューティングを楽しみたい方は、ぜひプレイしてみてください。

『TPSフロンティアガンナーオンライン』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)ASOBIMO,Inc. All Rights Reserved.

「ロイドレポ」 byさかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。最近はAndroidにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

    “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

    『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  4. 『ウマ娘』新衣装ネイチャの“おへそ”が注目集める―へそ出し巡って「サイゲが鬼すぎる」と話題に

  5. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  6. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  7. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  8. 『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!

  9. 『ウマ娘』のナイスネイチャが“コギャル”に!?SNSでバズった新概念「コギャルネイチャ」とは

  10. 『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!

アクセスランキングをもっと見る