人生にゲームをプラスするメディア

「レゴフレンズ」が3DSでゲーム化『Lego Friends』今秋発売

ワーナー・ブラザース・インタラクティブ・エンターテインメントは、レゴを題材にしたニンテンドー3DSソフト『Lego Friends』を今秋発売することを明らかにしました。

任天堂 3DS
「レゴフレンズ」が3DSでゲーム化『Lego Friends』今秋発売
  • 「レゴフレンズ」が3DSでゲーム化『Lego Friends』今秋発売
  • 「レゴフレンズ」が3DSでゲーム化『Lego Friends』今秋発売
  • 「レゴフレンズ」が3DSでゲーム化『Lego Friends』今秋発売
  • 「レゴフレンズ」が3DSでゲーム化『Lego Friends』今秋発売
ワーナー・ブラザース・インタラクティブ・エンターテインメントは、レゴを題材にしたニンテンドー3DSソフト『Lego Friends』を今秋発売することを明らかにしました。

『Lego Friends』は、Heartlake Cityを舞台にしたゲームで、プレイヤーはキャラクターをカスタマイズして友達を作り、様々なアクティビティを楽しむことができるとのこと。新しいキャラクターと出会えた際は、発生する特別なイベントを通じて交流を深めていくことができます。

また、3DSのカメラ機能を使ったシステムも搭載され、スクラップブック作りや、ペットの訓練や交換といったことが可能に。ペットはそれぞれ違う能力をもっており、ショーに出場することもできるということです。

スクリーンショットからは、カラフルで可愛らしい町の様子が映し出されています。レゴ版の『どうぶつの森』か、『The Sims』といった内容のゲームになるのでしょうか。詳細が楽しみです。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  3. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『ファミコンウォーズDS 失われた光』がクラブニンテンドーの景品として2014年5月より配信 ― ネット対戦やオリジナルマップでのプレイも

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  8. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  9. 2台目のニンテンドースイッチを手に入れた時の5つのメリット

  10. 『あつまれ どうぶつの森』愛されキャラ「しずえさん」の何気ない動作に癒されよう!そのかわいい一挙一動を映像で紹介―たぬきち編もあるよ

アクセスランキングをもっと見る