人生にゲームをプラスするメディア

『ブレイブリーデフォルト』攻略本の付録ARカードで撮影されたプリンちゃんの写真にミ・ナ・ギ・ルー!

スクウェア・エニックスが11月8日に発売するニンテンドー3DS『ブレイブリーデフォルト』公式コンプリートガイド。現在、公式Twitterにて攻略本に付属されるARマーカーを使って撮影された「プリン・ア・ラ・モード」の画像が公開されています。

任天堂 3DS
ブレイブリーデフォルト公式コンプリートガイド(表紙)
  • ブレイブリーデフォルト公式コンプリートガイド(表紙)
スクウェア・エニックスが11月8日に発売するニンテンドー3DS『ブレイブリーデフォルト』公式コンプリートガイド。現在、公式Twitterにて攻略本に付属されるARマーカーを使って撮影された「プリン・ア・ラ・モード」の画像が公開されています。

「木曜日発売の攻略本「公式コンプリートガイド」のサンプルを頂きました。 付録のARカードを用いて3DSで撮影をしてみました。 ※これは面白いです。ぜひ試してみて欲しい!」とのこと。

見ているだけでこちらも「ミ・ナ・ギ・ルー」ほど、プリンのかわいい写真が公開中です。なんとこちらのARカードは見るだけでなく、ボイス付きで操作することができるという、ファン垂涎のアイテムになっています。

パッケージ版はもちろん11月1日から配信中のダウンロード版を購入された方も、ぜひ冒険のおともに購入して、ARマーカーで遊んでみてはいかがでしょうか。

『ブレイブリーデフォルト』は、好評発売中。価格はパッケージ版が6,090円(税込)、ダウンロード版は、5,400円(税込)です。

(C)2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN: Akihiko Yoshida.
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  3. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

    【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『ファミコンウォーズDS 失われた光』がクラブニンテンドーの景品として2014年5月より配信 ― ネット対戦やオリジナルマップでのプレイも

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  8. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  9. 2台目のニンテンドースイッチを手に入れた時の5つのメリット

  10. 『あつまれ どうぶつの森』愛されキャラ「しずえさん」の何気ない動作に癒されよう!そのかわいい一挙一動を映像で紹介―たぬきち編もあるよ

アクセスランキングをもっと見る