任天堂の岩田聡社長は先日開催された株主総会にて、ニンテンドー3DSの製造コストが販売価格に近づき、いわゆる逆ざやがもうすぐ解消されると述べましたが、The Independentの記事によれば、3DS LLは当初から採算の取れる価格になっているとのこと。英紙The Independentのインタビューに応えた岩田社長は「3DS LLについては、損を出して売るということもありませんし、凄く利益の出る価格ということでもありません」とコメント。3DSの場合は1万円の値下げを行ったことで大きな逆ざやが発生し、それが初の営業赤字決算の要因ともなりましたが、3DS LLは適切な価格に設定されていると述べました。岩田氏はWii Uについても尋ねられていますが「まだ価格も発表していないタイミングで、これを言うのは不適切だと思います」との回答でした。3DS LLは日本国内では7月28日に1万8900円で発売されます。
「スイッチ2」入手難に変化の兆しか!? ゲオ店舗の条件付き先着販売、7月26日に一部店舗で入荷を確認【実体験レポ】 2025.7.27 Sun 0:40 誰にとっても入手が難しかったスイッチ2。しかし、その状況も少…
ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】2025.7.24 Thu 12:31